2023.06.07水曜日
引越ししてから、もうすぐ2ヶ月。
ようやく落ち着いてきた。と言うのはキッチンのカスタマイズが終了したと言って良いからだ。
キッチンで、次にイジりたいと思っているのは食器棚。本来の食器棚を使用していないため、電子レンジや炊飯器を使った時に、棚がかなり揺れる。今は、無理矢理我慢しているが、我慢出来なくなったら食器棚を購入するだろう。でもサイズがジャストフィットしているので今は購入しないのが理由。シンク上の棚を設置したり生ゴミ用ゴミ箱やら吸水マット、コンロガード、コンロカバー台、など設置。普段使用しない人には理解出来ないかもしれないが台所用洗剤を置くスペース、スポンジを置く場所など使い勝手が悪いと、作業が億劫になるもの。
さてキッチンではなく、トイレのはなし。
私はズボラなので毎日トイレ掃除をしない。かと言って、たまに掃除する時に念入りに掃除をするわけでもない。普段は汚れに気がついた時に、汚れたところだけを掃除する。
でも今、便器もトイレの壁も床も全てが新品で綺麗。綺麗なままを保ちたいために一応掃除を頑張ってみようかと。ラクチンな方法で。
今は流せるトイレクリーナー、トイレブラシ、液体洗剤、そしてトイレタンクにセットするタイプの洗剤を使用。
このトイレブラシを廃止しようと思っている。流せるトイレブラシに変えたい。
相方にトイレブラシの廃止を反対されるかもしれない。便器内の汚れを発見した時の出番の洗剤。
ちゃんと掃除する時は流せるトイレブラシと流せるトイレクリーナーを使用する作戦。
そもそもトイレブラシが不潔では?と思ってしまう。その前にトイレブラシケースも掃除しないといけなくなるわけで。
出来たらトイレブラシも不要なら、より良いわけで。
流せるトイレブラシは不経済かもしれない。そう思うなら流せるトイレブラシも廃止しよう。
さあ、どうしよう。まだ使用中の洗剤があるから、それがなくなってから考えようか。
ズボラな性格向きのトイレ掃除、良い方法ないかな。