2023.02.11土曜日
昼前に引越し先の内見に行った。
悲しいかな左太もも裏が筋肉痛で何をするにも足が痛く気分が乗らないけれど内見の日が決まっているから仕方ない。

現在は6階だけど次は13階です。
各場所の採寸をして新居を後に。
なんかね家具を色々買わなくちゃいけなくて。
相方がテレビ台を、こだわりたいらしくて。
そこは相方に譲ろうかなと。
他に食器棚、レンジ台、ソファベッド、カーテンを新調する予定。
そんな話をしながらランチへ。

私は煮魚定食、相方は親子丼。
なんと煮魚定食はメインがサバの煮付け、小鉢、湯豆腐、汁物、更にコーヒーがついて880円。
親子丼も汁物とコーヒーがついて880円。
ところがセットの汁物が今日は粕汁でした。
オーナー自慢の美味しい粕汁らしい。のですが私は粕汁が苦手。酒粕が好きじゃなくて。奈良漬も苦手です。ご自慢にお話をするオーナーに対して私は「苦手なので、ごめんなさい」とお椀を相方に差し出した。相方にも粕汁がセットされていたので相方は粕汁を2杯食べます。
写真では私の前に小鉢が二つ。これは相方の親子丼についている小鉢。私の粕汁と交換です。
私は汁物が大好きで粕汁がなくなったのは残念だけど湯豆腐がついてるから、大丈夫。と思っていたら何とオーナーがお吸い物を持ってきてくれた。粕汁がダメな私に特別配慮。
嬉しい限り。私はランチの定食以外に単品で、牡蠣酢を注文。
相方は牡蠣が食べれないけれど私は大好き。
新鮮な魚を食べさせてくれる店に牡蠣酢があれば注文します。
米飯も美味しくて完食しました。

私たちが食べている間にも満席で、お客を断っていたので慌てて帰ろうとしたら、コーヒーついてますよ。とオーナーから。
遠慮なくコーヒーをいただいてお会計。
全部で2,580円。お安い。
もう満腹で大満足。サバの煮付けも美味しくて❗️満席になるのは大納得。
この店、駅を挟んで反対側のモール内に2号店をオープンさせました。そちらも大繁盛。
また食べに来ます。