2022.10.10
全録レコーダーが壊れたので(原因不明なので壊れていないかもしれない)新しく買うためにヤマダ電機に行った。
壊れたレコーダーは6チャンネルしか全番組を録画出来なかった。今度は8チャンネルは欲しいと思っていた。
しかし6チャンネルの上は10チャンネルの機種しかない。6と10の差がでかい。悩むところ。
10チャンネルだと14万近い。
テレビとセットで買うと少しは安くなるらしい。
テレビはまだ使える。が新しい家ではテレビを大きくしたいのと、もう一台テレビが欲しくなることはわかっている。テレビを新調するなら良いタイミングなのか。値段しだいかな。
と売場で見ると今のサイズは37だが55でも今使っているテレビ台に乗るらしい。でも同じpさんの50型でも、かなり予算オーバー。今の37型から50型でも、かなり大きくなる。私は37型でも不満はない。格安メーカーFさんだと予算内なのだが、画質がイマイチ気に入らなくて。予算はオーバーするけどpさんで50型と55型で見積を依頼。2万くらい差があるので50型にする。サイズより4K対応が嬉しい。で3千円だけ値切って端数を落としてもらった。20万の予算だったけど、テレビも全録レコーダーも妥協せずに28万でお釣りを貰う。
私から全録レコーダーがなくなるのはツライ。だから新しいのが買えて満足満足。