2022.10.01

入浴は就寝前に身体を温めるために入る方が良いのは、わかっている。睡眠に入るための準備として。
でも私は、この数年、起床してから入浴している。
身体を洗ったり、洗髪、洗顔も朝。すると湯船に10分も浸かっている時間はない。
頑張って100は数えようとしている。
ゆぶねにつかって身体を温めるのは睡眠への準備だけではなく、自律神経への影響も大きいらしい。本当に身体を温めないといけないのは、大人になってから。
先人の知恵と、よく言うが昔の人は、なぜ科学的根拠がないのに理にかなった知恵を知っているのか。今では科学的に証明されていることもたくさんあるが先人の知恵で知る方が納得出来てしまう。その知恵に根拠ないよと言われても根拠がないと言う方を疑ってしまう。
とにかく湯船にはゆっくり肩までつかりましょ。