2022.09.21
今朝は珍しく5時半に目が覚めた。

午前中から、トントン拍子に仕事が捗り、今日と明日の2日間で絶対に完了させないといけない仕事を約70%終わらせた。
それで調子に乗ってしまったのだろうか。
かなり凹むことをやらかした。
失敗したわけじゃないが、反省しなくては、いけない。私の悪い癖が出てしまった。
イマドキの若い世代には、昔のように、自分で答えを見つけなさい、なんて教え方をしては、いけないのだ。私は、その癖が出てしまう。
そういうつもりがなくても言葉尻一つが、若い世代には耐えられないらしい。
だから、仕事の内容で、新人さんとは、あまり喋らないようにしてきた。
今日も、私は遠慮がちに話をしたが、最終的に後輩(私より後輩で新人さんから見ると先輩)に聞いて下さいと言ったのだが。
あとで考えると遠慮がちに言っても言葉尻が強かったんじゃなかったかなあと気になって、後輩に相談したら、まさかのダメ出しをくらった。
私の言葉を濁す言い方が良くないと。
教えるなら、答えをはっきり言えと言われた。
私は教えてないよ。教えるのは、後輩よ、あなたの仕事だよ。だから、新人さんに、後輩に聞いてと言ったんだ。
どちらにしても、もう触らない。
新人さんよ、私に近づかないで。