2022.05.13
通勤時と同じ電車に乗って病院へ。
診察予約時間は9時半。
その前に血液検査。
血液検査の結果が出てから診察だから、
9時半に診察をしてもらうには8時半に血液検査を受けなければならない。
血液検査の開始は8時から。
前回、朝イチで病院に来た時、すごい待ち人数だったので病院の受付が始まった時間に行くことにする。
再診受付機の開始は7時40分。
病院に着いたのは7時25分。
すでに受付機の開始を待っている人がすごくいる。
ここで知らないシステムがあった。
受付機に並ぶ整理券があったのだ。
そのシステムを知ってから整理券を取ったら29番。無事に受付を済ませて血液検査へ。
そして血液検査に並ぶ列。
後ろに並ぶおじさんと会話。
私の順番は25番目だ。
受付機を通した、ほとんどが血液検査をすると言うわけだな。
トイレに行って検尿。
空席がなく隣の診察室前の椅子に座るが20番が呼ばれたところで検査室前に移動。
立って待っていると、さっきの後ろのおじさんが椅子から立ち上がり私の隣に立った。
わしの前やから25番やろ?
そんなに私と会話したいのか?
25番が呼ばれたところで、お先にと声をかけて検査に向かう。
血液検査を終えて保険証の認証を済ませる。
そして喫茶コーナーでトーストセットを注文。
いつもは食べない朝ごはん。
さあ、診察待ちだ。