2022.02.26
iPhoneに変える前は1年を待たずに機種変したくてウズウズしていたのが懐かしい。
その頃はdocomoユーザーだったので機種変はラクチン。ショップでデータを移行してもらえた。自分でバックアップするデータはSDカードに入れておく。
iPhoneに変えてから不思議と機種変症候群は出なくて、まだ使えるし不便がないしと新機種が出ても心が動じなかった。
ところが電池の不具合があって新機種に変えることがあった。その時にバックアップに失敗した。
1日がかりでアップルにリモートで指示をもらい新機種を起動させた。
その次の機種変の時は何故か簡単だった。
それからスマホで買い物をして振込をして使うアプリも増えた。そう日頃使用しているアプリの引き継ぎが面倒なのだ。
自動ログインなんて、IDもパスワードまでも忘れてしまう。これがもっと簡単だったらなあ。