今朝の駅の待合室での後悔。
ドアを開けたら閉める。よね-。
コロナ禍で真夏でも真冬でも待合室のドアは人が通れるくらいに開けたまま。自動ドアの電源はオフ!換気のためにね。
なので、いつもは開いたままのドアを通り開けたままにしておく。
ところが今朝はドアが閉まってた。でも中に人は座ってる。ドアの前に立ってもドアは動かない。
もしやと思い手動でドアを開けてみた。動いたので、そのまま開けて待合室の中に入った。
そして無意識にドアを閉めて椅子に座る。
完全に無意識。しかし後で気が付いた。なぜドアは閉まっていたのか。
私の後に待合室に入ろうとした人はドアが自動じゃないので入室を諦めた。次の男性(若くない)は私と同じく手で開けた。でも閉めなかった。
するとドアの近くに座っていた女性(若くない)が立ってドアを閉めた。
そうか!寒いから閉めたのだ!
つい、当然のように閉めたドア、立ち上がって閉めに行きたくなった。そしてドアを閉める女性に意見を言いたくなった。
私はどちらもする勇気が出ず運良く到着した有料指定席通勤電車に乗った。