ご訪問ありがとうございますウェルカム

 

昨年3月までMY LITTLE BOXを1年購入していました。

 

コスメ好きならご存知の方も多いと思うのですが、毎月3000円ちょいで化粧品や雑貨なんかが入ったパリ発のコスメボックスですきらハート

 

毎月A4サイズくらいの大きさの箱に入ってくるんですね。

その箱が毎回かわいいのですが・・・これがたまると・・・かさばる汗

 

かわいくないボール紙なんかの箱なら捨てれるんですけどね・・・

取っておきたくなるんです。

ごく一部ですが、こんな感じで、かわいいので・・・

 

 

箱じゃない時もありますが、毎月箱に入ってくるので箱がたまって・・・

1年続けたので10個以上あるんです。

 

そのまま放置していたのですが、何とかしようびっくり!!ということで、以前より気になっていたMY LITTLE BOXの空箱をリメイクしてみました。

 

1つ1つがけっこうしっかりした箱なので、組み合わせてミニタンスみたいなのを作ったりってのを見て気になっていたのですが、ようやくやってみました音符

 

まずは使った箱が4箱でフタ部分を3つ積んで、そこには1つの蓋の上部分を切って組み合わせ。

 

引出部分は、箱の容器部分の上の方を少し切ってこんな感じで入れました。

 

 

 

切り口が汚いのは・・・まぁこの段階では見て見ないふりをしましょう喜ぶ汗
 
そして引出部分の手前に蓋の横の部分を貼り付け、マスキングテープでゲジゲジな切り口を隠しつつ補強。
 
 
さらに引出部分に100均で買ってきたつまみをつけてこんな感じで完成ハート

 

外観の側面と後ろには、これまた100均で買ってきた包装紙を貼りましたわーい♪
 
これね、底板(板ではないけど)にも蓋部分のデザインの方を使っているので気分でひっくり返しても使えるようにしました。
 
急に思い立ったので・・・測ったりせずほぼフリーハンドでざくっと作ってみたけど、パッと見はまぁまぁかな~~っと思っておりますパンダ
 
調子に乗ってもう1つ作ってみた。
 
 

 

 

こちらは蓋を片手で開けられるようにしただけです。

 

 
 
開閉部分にマグネットをつけるとよりいいと思うので、ちょっとやってみようかと思いますハート
 
まだまだ5箱くらいあるので、もう1つくらいミニタンスを作ってみようかなと思っていますじっ・・・
 
以前、コスメボックスの記事を書きました。
 

 

インスタInstagramもやってますラブラブよかったらご覧ください。

Instagram