絶賛学級閉鎖中の娘とただひたすらにダラダラ過ごす日々です。


娘が何をするわけでもないのに私は仕事がはかどらない。なんでだろ(笑)




さてさて、今日からゴールデンウィークのキャンプ予約が始まるところが多いのかな?

我が家も今日の9時を待ってログイン!!!



今年は友達家族と広島県の備北丘陵公園オートキャンプ場に行く予定。



だったのに…繋がらないのよ…

しばらくお待ちくださいばかりで。



友達からも予約画面が出ないとLINEが来て。



スマホよりパソコンのほうがいいかも!って思いついて慌ててパソコン開いてみたらもう満場だったよねー。




えーーー、そんなーーーー




キャンセル出るかなー。

でもどこか他を抑えておかないとどこにも行けないなんてことになるよねー。


ホームのキャンプ場は(去年は行けてないけどホームと呼ばせてくれ(笑))予約した瞬間からキャンセル料がかかるからねぇ、慎重になっちゃうよねー。



はぁ…朝からついてないぜ。




そんな中、今日は洗濯機の修理が来るんでした。

一週間くらい前から乾燥機がおかしくて、終わっても湿ってるのよ。


洗濯は使えるから干せばいいのよ!と思って干したんだけど2日で挫折(笑)



その後、2日はコインランドリー行ったよね(笑)



やっぱり乾燥機は必須なのよーーーーってことでPanasonicさんにおいでいただいて。



修理費用が32000円だって…

7年使ってるから買い換えてもいい時ですよ!とか言われて、いや、すぐにそうしますとも言えず。



と、とりあえず修理お願いします…



って言って速攻、洗濯機を検索したよね。

そしたらやっぱり30万くらいするよねぇ。


今の洗濯機は主人の叔父さんが買ってすぐ亡くなってしまって、義母から「2回しか使ってないからもらったら?」って言ってもらえて、遠慮なくいただいたんだよねぇ。



なんなら我が家、車買っちゃったからそんな洗濯機なんて今は買えないわ(笑)

車は3月納車予定。



なんか、あれやこれや物入りだな…。



今日の3万円であと数年は洗濯機にがんばってもらいたい!!!