ノアティターンズ所属レベル26

VPランカーには27レベルが並ぶようになりましたが、総合ランカーは一部を除いてまだ26レベルの様子。その一部が問題なんですがね…

VPに転向したのかグリプス以降の為に経験値貯めしていたのか総合に顔を見せなくなったハ〇ヤ三連星はエゥーゴへ。しかしロ〇ン氏とノ〇イズミ、シノ〇ナグモ氏はティターンズに残ったようです。彼らに勝たなければ総合トップにはなれません。その為にこの2週間ランキングを捨ててきたのです。頑張らなければ。

最前線の勝率は98~99%。事故も少なくなり、とりあえず今晩までは安定しそうです。
スキル変更して安定感増しました。ついでにスキルの効果も自分の目で確認してきました。
某ホムペでも検証してあったのですが、3月のものだったので再確認。
仕様は変わってなさそうです。
ただ少ない時間しかなかったので回避に限定しての検証です。
得意距離系は該当距離からの被命中率‐6ポイント。
反応系はステータス2アップにつき、全距離からの被命中率‐1ポイントだと思われます。

レベル26だと反応の基本値は41。反応奥義と熟練を取ると41×1.2×1.15≒56
効果は乗算で端数切り捨てのようです。
反応15上昇時に被命中率が‐7ポイント。例えば、リックディアスからの攻撃が50%だったものが43%になりました。
他のキャラで試したら、反応14上昇だと‐6ポイントでした。
これは、敵との差で計算するために出た誤差と推測しています。
まあ反応に掛ける係数が0.48とか微妙な数値である可能性も捨てれませんが。

さて本題。つまり得意距離を二つ取るより反応奥義と反応強化をとったほうが、同じスキル8マス取るのでも効率はいいです。ただし反応が40を越えているなら、ですが。
よって1年戦争までは得意距離4、グリプス以降はそれの代わりに反応熟練をとると良さそうです。反応系を取ったあと、得意距離を取るべきでしょうか。
以上は私の考えですので、正しいとは限りません。ご了承ください。
研究してる人はいろいろ考えているのでしょうね…今まで得意距離より反応を優先してきましたが、各時期で有効なスキルを考えなきゃいけないようです。
格闘強化は必要なのかとか、視界強化はどうなのかとか、時期や戦線、編成によって重要さが変わるようです。