コーシくんのブログ -23ページ目

コーシくんのブログ

変な車で遊んでいる変な人です、汗

なおコメントは承認式です、記事に関連性のないコメントは容赦なく削除しますのでご了承を!

先々週がピークだった桜今年もご近所のお寺には続々とお花見の人たちが

毎年この季節になると桜の話題なのですが今年は先週があまりにも暖かだったせいかあっという間に桜が散ってしまいました。

 

桜が散るとそろそろ花粉も下火のはずなんですが未だ花粉は飛んでいるみたいで体調イマイチです。

さーて、メッサーはそろそろ仕上げてしまわないと後がどんどん詰まってきます。

あとは、電装は終了したし、ナンバー等々リアも終わり、残るは内装とバンパー、そろそろエンジンも掛けて調子出さないとなぁー

 

天気も良いので行ってきました(^^♪

お友達のトロージャンは可愛い色にしてから大人気(^^♪

べロレックスはなんかどんどん綺麗になってきてるし

水色のBMW600は初めてお会いする方で名刺交換させて頂きました♪

 

フィアット850かな?イイ感じの個体でした。

 

帰りにみんなでお蕎麦屋へ

冬限定かき揚げそば美味しかった。

 

友人から岐阜のお土産、けいちゃん頂きました。

キャベツと焼くとおいしいんよなぁー楽しみ♪

このところなんだかんだでドタバタ、でもちょっと落ち着いてきたかなぁー

久々に自分のイセッタの左足元から聞こえるゴトゴト音を解明すべくあちこちゴソゴソ

左サスペンションかマフラーの取り付けか、はたまたデッドウエイトがガタついているのか・・・・・

結局たどり着いたのがボディーとフレームの取り付け部分に本来付いているゴムが無くてその辺りが音の原因なのでは??

って事で以前に買っていたゴムのパーツを取り出してー

とりあえずフロントだけ付けてみました。

 

すると嘘のように静かになり、おーやっぱりこれだったのか(^^♪

 

気を良くして殺風景だった玄関先に花でも植えたいなとホームセンターへ

軽より小さい普通車だけど軽で良いよね(笑)

 

何買うか迷っていたらイチゴの苗が目について思わず買ってしまった、汗

とりあえず玄関先でイチゴ栽培するかな、春になったらイチゴ一杯食えるかなぁ♪

 

年に一度の健康診断に生まれ育ったエリアへ

小学生の頃、よく遊び?邪魔しに行った自転車屋さんも未だ健在

高校生の時に初めて行ったアルバイト先(笑)

健康診断後、朝飯抜きだったので進々堂で朝ごはん

 

帰りにダイソー寄ったらインクジェット用のプラバン発見!!

これ試してみたかったんですよー

帰宅後早々に実験

右のサイズが焼くと左のサイズになります。

何度か繰り返し気に入ったものをレジンで固めて

なんか初めてにしてはそれっぽいもの出来たぞ。

こんな感じ♪

100均の物でこんなの作れるなんてすごい時代だ♪

 

なんか今年はコロナのせいだったのかほんとあっと言う間の一年。

色々あったけど今も五体満足で過ごせてたら幸せですよね♪

 

先週はレトロカー万博に出掛けてました。

夜中の12時に車ごと博之さんに拾ってもらって大阪南港まで楽ちん出動。

でも寒いー

7時前になってようやく白々と夜が明けてー

 

結局バブルカーはメッサー一台、ハインケル、トロージャンとイセッタが3台

あれ、おたんさんのが写ってなかった、汗

 

参加者は国産車が多かったです、会場に来てたお気に入りの車たち

 

 

三輪はこんな感じ

 

ファミリア、02ぽくって格好いい

久々にチェリー見た(笑)

R360はやっぱ可愛いー♪

昼になってもほんと寒ーい一日でした。

来年もあるのかな??