コロナの感染拡大からなんか1年が早くなってしまったなと感じる今日この頃
時間の感じ方はまぁ歳を重ねるごとに早いと言われているけれど実は普段の行いがマンネリ化していると脳への記憶量が減ってしまい結果的に時間を短く感じてしまうだけだそうでそう考えるとほんと脳ミソ使ってないのかなぁーって(笑)
元旦はお墓参りに行ってその後、初詣に
祇園さん(八坂神社)は凄い人
その後、久々に眠眠の三条大橋店に行って餃子と天津飯食べてお腹いっぱいになった後、毎年お札をもらっている松尾大社へ
こっちは今年の干支の神社でもあるからかもの凄い混雑、ちょっとびっくり
お酒の神様なので、御神酒と甘酒買ってきました。
一通り元日のスケジュールをこなせたので帰宅後はお家で年末に友人にもらってXPのパソコンをごそごそ。
色々やった挙句、Linuxぶち込んでみました。
ちょっとハードル高かったけど色んな人が自由に触れるOSなだけあって便利なパッケージも存在するわけで何とかこんなマシンでも結構使えるまでになりました。ただまだまだお勉強することが多そうで今年のテーマはWindowsなんてもう要らないで行きます(笑)
アメーバの今年の占いは中吉だそうです♪
\2022年のあなたの運勢/