曖昧模糊
 
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

エチオピア航空

夏休みは南アに向かう為にアジスアベバ経由でアフリカに。


香港トランジット手続き中に半年前に確定したアップグレードが勝手にキャンセルされている事が判明。


座席が確定しているエビデンス見せて交渉するも埒あかず、時間的に東京の事務所も連絡がつかずに最後的に尾座席に詰め込まれる。機内は韓国であったユニバーシアードの帰国学生でごった返す。






早朝のアジスアベバ到着。

これだけぼろぼろで手入れの行き届いていない787珍しい。






アジスアベバでようやく東京の予約窓口に繋がるが、先方は謝るばかり。

最悪の休暇スタート。。。ヨハネスブルグまで、もう一便。


搭乗時間が近づくと皆、じりじりと搭乗口に集まり、殺気立つ。もうこれは戦いだ。








エキゾチックで初めて見る地名がいっぱい。






眼下のアフリカ大陸。






機内放送でキリマンジャロと聞こえたが、高さ的に正しいか定かでない。






焼畑農業?






ヨハネスブルグ到着間近。

灌漑施設か、円形の施設が散在。




福岡食べ歩き

食べ歩きの為だけに福岡旅行。従ってほとんど忘備録の体裁。


まずはランチは薬院大通の天ぷら「天孝」。

どのネタも若干油っぽい。もう少しカラッと揚がってあればベター。





ディナーは渡辺通の鮨「たつ庄」。

お任せで頼んだけど、もっと握り中心に注文すべきだったか。





博多駅にはオシャレしたウルトラの母がいました。。。






最後のランチは福大前の「油山山荘」。

タクシーがなかなか見つからず、焦る。





オフシーズンなれど、ひたすら河豚。

前日からの飲食で、さすがに締めの雑炊は完食ならず。




界 阿蘇

熊本空港からレンタカーで阿蘇山に向かう。




火口周辺一キロは警報が出ていて立ち入り禁止。



火口から一時間弱ドライブして宿に到着。

大きな看板もないので、一度通り過ぎてしまう。




車寄せに着くとスタッフが待っており、そこからはバレットパーキング。

チェックインはロビーにある暖炉脇でお茶を飲みながら。



客室は全て離れ。

離れまでカートで送ってもらうことも可能なれど、歩きで。




リビングは天井が高く、解放感が気持ち良い。

ウッドを生かした優しい造りの客室。



リビングの裏はベットルーム。



更にその横にはもう2名寝ることが出来る和室。



ジャグジー機能を持った内風呂もあるが、露天風呂があるので内風呂は使用せず。



夕食はロビー横のダイニングで。

驚く事にここでも多くのテーブルから中国語が聞こえてくる。

旧正月中は12ある離れのうち、一組の日本人以外全て中国のゲストの日もあったそうな。



椀物は大根餅の揚げだし。

美味しゅうございました。



離れに帰る時に焼き芋を貰う。

中を割ると蜜が物凄い。



朝食も丁寧で美味しゅうございました。



一般参賀2015

一般参賀の為に皇居に向かう。

10時前に着いて、入場できたのは11時50分からの第三回。


皇室と皇居に対する関心の高さからか、今年はますます外国人の数が増えた気がする。

ホワイトハウスのように皇居ももう少し開放すれば良いのに。





天皇陛下を中心に左手に皇太子、右手に秋篠宮家ご家族。

ピンクのドレスの佳子様が参加し始めた為か、秋葉原にいるような若い子が多い。




北斗星

北斗星が廃止になる前にブルートレインを姪っ子に経験させたくて、札幌まで乗車。






列車がホームに入ってくると大勢のカメラマンが集まってくる。






機関車の側面には東北支援のマーク。






姪っ子は初めての寝台列車で興奮しっぱなしで、お母さんがいなくても寂しがる事無く、夜遅くようやくベットに。

翌朝、五稜郭駅で機関車を交換。






内浦湾に沿って北上。






夕食は食堂車が予約で行けなかったので、朝食はグランシャリオに。






姪っ子は洋食で、こちらは和食。






最後尾から見るまっすぐ伸びる線路。






札幌には少し遅れて到着。

午後、白い恋人の工場でお菓子づくりの体験をして、千歳から羽田に飛んで帰宅。

楽しい週末でした。




十勝平野

翌日は快晴。


あたり一面広大な畑が広がり、自転車を借りへ走ってみる。

甘藷の積み出しで大きなトラックが縦横無尽に走っている。いっぺんに工場に運ぶと処理能力を越えてしまうので、順番に積み出すらしい。






帯広空港に向かう途中に旧国鉄幸福駅に寄って行く。

線路とプラットフォーム、ディーゼル車が残っている。






懐かしい対面式座席の車内。






帯広空港のスズラン柄のマンホール。





エアドゥで羽田に帰る。





トワイライトエキスプレス2

目覚めると北海道。

内浦湾で日の出を迎える。





食堂車で朝食。

こんなに多くの鉄道ファンに囲まれての食事は初体験。

皆、大きなカメラを持ってあらゆる物の写真を撮る。






午前10時、走行距離1,500キロを走り終え、札幌到着。






札幌からはスーパーおおぞらに乗って十勝に向かう。






帯広駅のダジャレ広告。






駅前のぱんちょうで帯広名物豚丼を食す。うまし。






帯広から十勝にある一日3組しか予約を受け付けないオーベルジュに。
リス注意の標識。





十勝平野の夕暮れ。

フレンチの夕食が楽しみ。



トワイライトエキスプレス

来年で廃止になるトワイライトエキスプレスに前回とは逆の大阪から乗車。






列車がホームに入ってくると食堂車のスタッフが一礼。

飛行機が出発する時に地上スタッフが一礼するのと同様に日本らしい気遣い。





今回の部屋はシングルツイン。






一応、二人使用も出来るが、結構狭い。






サロン車「サロン・デュ・ノール」。

出発すると満員御礼に。






出発して直ぐに上りトワイライトエキスプレスとすれ違う。






琵琶湖を右手に見ながら北上。






食堂車「ダイナープレヤデス」。

下り列車は寝台列車食堂車で唯一ランチを提供。






ビーフシチューを注文。





富山を過ぎると右手に立山連峰が見える。





日本海に沿って走る頃には夕暮れ。






背もたれを倒してベットをセット。

寝ている間に青函トンネルを通過するが、走行音が変わるので睡眠中でもうっすらと分かる。




離島

唯一の交通機関なので帰りもおがさわら丸。

乗船すると見送りを見る為に乗客は皆、デッキに出る。
まずは、太鼓の演奏。






いよいよ離岸。

船の出発は情緒があって何か寂しい。





見送りのクルーザーが湾内を併走して見送り。





そして最後に皆飛び込んで、さようなら。






夕暮れ、台風の去った後の空。

徐々に波が高くなり、上下に大きくゆっくりと揺れる。

船が下がる時に胃が締め付けられる感覚が続くので、早めに横になる。






そして太平洋上の日の出。






東京湾に入ると波もぱったりと収まり、タグボートに引かれたタンカー等、多くの船舶が行き交う。




最終日

小笠原滞在も午前中で終了。

近所の公園で幼稚園児が集まっていた。






島内を走るバスに乗って、小港海岸に行ってみる。

静かな入り江で、左側の峠を越えて行くとジョンビーチ方面。






帰りは、バスに直ぐに乗らずに八瀬川沿いに整備された遊歩道を歩く。






途中で小笠原海洋センターに寄って、ウミガメさんを見る。






孵化させたウミガメの子供。






そして、僅かしか取れない小笠原コーヒーで一息。

一杯800円なり。




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>