BePure 旭川の脱毛サロン  -2ページ目

BePure 旭川の脱毛サロン 

全身脱毛!オイルマッサージ!
お気軽にご相談ください
☎0166-37-5777
http://be-pure.link

 いつもブログをご覧頂きありがとうございます
BePureのナカタですニコニコ

この時期は寒さが厳しく
冷えが気になりますガーン

多くの女性が悩まされている冷え性!
症状に合わせた対策をすれば
少しずつ改善できます♪

冷え性は、冷える場所によって

いくつかのタイプに分けられます

それぞれの特徴と原因をご紹介しますおねがい


↓冷え性タイプチェックリスト↓

 

◎手足などの末端が冷えるタイプ(末端冷え症)◎



体の末端にある毛細血管までの

血流が悪くなることで起こる冷え性。

手足などが冷えるのは

冷え性の典型的なタイプといえます!

運動不足による筋肉量の低下や

ダイエットなどにより十分な熱を

作り出せないことが原因と考えられています。


 《対策》
運動で筋肉量を増やしたり
しっかりと食事を取って
十分な熱を作り出せるように
することがポイント!
手足を温めることばかりを意識するのではなく、
体の中心部から体の末端にまで
熱を届けることを意識してください。

◎下半身が冷えるタイプ◎



腰から下の下半身が冷えるタイプは

長時間のデスクワークや立ち仕事などで

上半身に比べて下半身の血流が

悪くなることが原因です。


 《対策》
下半身の冷えには
お尻や太ももの筋肉をほぐす
ストレッチがおすすめです。
また血流を保つために
デスクワークや立っているときも
正しい姿勢を意識してください。

◎内臓が冷えるタイプ◎



手足は温かいのにお腹が冷えやすいのが

内臓が冷えるタイプの特徴です。

手足の冷えなどの自覚症状がないため

冷え性と気付かないケースが多く

「隠れ冷え性」とも呼ばれます。

ストレスによる自律神経の乱れや

冷たい食べ物を多く取ることが原因です


《対策》

自律神経の乱れは冷え性の原因になるので

入浴でリラックスして

ストレス解消に努めてください。

半身浴も血行改善に効果的です。

また食べ過ぎや偏食、

冷たい食べ物・飲み物にも注意してください。


 
◎全身が冷えるタイプ◎



常に体温が低く

一年中冷えを感じている人は

全身が冷えるタイプです。

いつも疲労感や倦怠感を感じていることが多く、

生活習慣や偏った食事による基礎代謝の低下や、

自律神経の乱れが冷え性の原因になります。


 

《対策》

全身が冷えている人は

生活習慣や食生活を改善して

基礎代謝を上げることが第一。

しっかりと食事を取ること、

十分な睡眠を心掛けてください。

まずは自分の体から

熱を作り出すことを意識しましょう。




運動や入浴、バランスのいい食事など、

生活習慣を改善して

冷え性の原因を解消しましょう!


マッサージは代謝アップに効果的なので

是非当サロンでも人気のオイルマッサージで

冷え対策しにきてください♪


ご予約はこちらからむらさき音符

ホットペッパービューティー

 

 

公式Instagramはコチラピンク音符

 

https://www.instagram.com/?hl=

 

 

-------------------------
トータルビューティーサロン BePure
北海道旭川市1条通22丁目1‐23
営業時間  10:00~20:00

電話番号 0166-37-5777
-------------------------

 

顔/ハイパーナイフ/北海道/エステ旭川/ケイ素/DMK/幹細胞/臍帯血/毛穴ケア/ブライダル/メンズ/男性/men's/脱毛/痩身/デトックス/リンパ/フェイシャルエステ/フェイシャル/ブライダルエステ/減量/マッサージ/脱毛/顔脱毛/VIO脱毛/デリケート/フェムケア/小顔/エルモサ/ハーブピーリング/ダーマ/ポテンツァ/乳酸ピーリング/フォトウェディング /花嫁/ブライダルカウンセリング/背中ひきしめ /二の腕ひきしめ /シェービング/肩甲骨/鎖骨/デコルテ/しみ/しわ/たるみ/くすみ/ツヤ/ハリ