べっぴん倶楽部のセカンドジョブのすすめ -2ページ目

所属事務所の新年会

大人の放課後活動を応援する
べっぴん倶楽部の高野暢子です。

仕事始めの6日は、
昼からは事務所内の互礼会
夜は夜で、所属タレントがほぼ全員集まっての
新年パーティが開かれました。

今年は参加者が170名だそうです。



毎年のことですが、一年に一度会う人もいて
まずは、顔見知りの方々にごあいさつ回り・・・・・

そして、恒例のジャンケン大会で幕を閉じます。



さあ、今年が始まりました。
皆様、高野暢子もタレントの仕事を頑張りますので
よろしくお願い致します^^v




ペタしてね

筋トレ 今年の運勢

毎年、1月2日に発表される「今年の年報」です。
すごく思い当たることがあるので、
一年の内でも、何かあるたびにこちらに確認に来ています。
今年は、遠くへ行けば行くほど
自分のルーツともいえる部分に近づくというのがキーワード。
そう、その通り!思い当たることがあるので、怖いくらいです。

皆さまも、ぜひのぞいてみて下さいね。

http://st.sakura.ne.jp/~iyukari/2014yy/kbrsdbr.html

 
≪ さそり座 ≫

以前、青春18切符の旅に出たとき、
上野から高崎行きの電車に乗りました。
東京を離れるにつれてだんだんと、
風景は見知らぬ、でも、懐かしいものに変わっていきました。
すなわち、東京から離れれば離れるほど、
建物や町の風景は「昭和」を感じさせるものになっていったのです。
遠ざかれば遠ざかるほど、
「昔」に帰っていくような錯覚。
見知らぬ場所へと向かうほどに、
もっとも個人的な懐かしい記憶が蘇る、不思議な旅となりました。


遠くにゆくほど、
自分の中心にあるものに近づく旅。
2014年の前半、蠍座の人はおそらく、
そんな旅を経験するだろうと思います。
この「旅」は、出張や留学、旅行など、
文字通りの物理的な移動の可能性もありますし、
何かを学んだり、新しい分野に踏み込んだりするような、
知的・精神的な「旅」である可能性もあると思います。
いずれの「旅」も、元いた場所から遠ざかれば遠ざかるほど、
貴方の最も内側にある、自分のルーツとも言えるようなものに
近づいて行くことになるだろうと思うのです。


「宗教学」という学問があります。
学問は物事を分析し、言葉で説明することを重んじます。
ゆえに、宗教学の世界には、一つの根の深い批判が存在します。
それは、宗教というものは言葉によって切り刻まれるようなものではなく、
人間存在の全体をもって経験され、生きられなければ
本当に解ったことにはならない、という批判です。
私たちは物事を理解しようとするとき、
まず「言葉による説明」を求めます。
でも、たとえばいくら芸術作品を詳細に言葉で説明されても、
実際にそれを見聞きするまでは「わかった」ことにはなりません。
言葉ではどうにもならない、
私たち自身が実際に「生きる」ことでしか意味を持たないものが、
世の中にはたくさんあります。


その一方で、何も考えずにただ漫然と受け止めるだけでは、
ちっともうまく行かないこともあります。
人間関係や恋愛において、
「自然に」やっているだけではどうしても行き詰まってしまう事があるわけです。
そういうとき、
「自分の考えがおかしいのだろうか」
「相手はどういう考え方をしているのだろう」
というふうに、
起こったことを客観的・論理的に考えて行く必要が生じます。
頭と知恵を使って「解ろう」としない限り、
永遠に解らないことがそこに存在します。


2014年、蠍座の人は物事を知的に理解しようとします。
高度な知識を学び、専門分野を拡大し、
抽象的な概念を理解してそれを自分の世界に落とし込もうとするはずです。
ですがその一方で、リクツや言葉ではどうにもならない、
ただそれをひたすら「生きる」しかない世界に深くどっぷりと浸かり、
そこでものごとを受け止めていく作業が並行して、進んで行きます。
この2つは打ち消し会うことはなく、
むしろ互いに、望ましい刺激を与えあいながら、
絡み合って育っていきます。
この作業は、
冒頭に述べた「遠くへゆくほど、内側に近づく」プロセスと重なっています。
つまり、
「高度な知識を得、論理的に考えるほど、
『内なる体験』が深まり、心の中の問題に近づいていける」
というわけです。


2014年は、人と様々な形で交わっていくことができますが、
これは真ん中にテーブルを置いて
差し向かいに向き合うような形のものではありません。
そうではなく、
たとえば相手の慢性的な傷に包帯を巻いて手当てするような、
あるいは、悩んでいる相手の肩に黙って手を置いて、
そのまましばらく一緒にいるような、そんな形の交流だと思います。
言葉以外の手段で誰かと結びつく場面もたくさんあるでしょう。
そこでは、相手の困難に立ち合うことで、
自分自身の困難を昇華できるような、
そんなプロセスも発生するはずです。
傷の手当てのように、お互いの世界に、
ごく現実的な形で「踏み込む」ことを通して、
人間関係が広がっていくだろうと思います。



年の後半、蠍座の世界には大きなチャンスがめぐってきます。
2012年くらいから努力してきた成果を、
ここでどーん!と外の世界に打ち出すことができるでしょう。
2014年後半から2015年前半、
社会的な階段を一気に駆け上るようなタイミングに当たっていますが、
この傾斜は大変急なため、
息切れや恐怖を感じる場面もあるかもしれません。
息が切れるのは、つまり、
あるべき道を上っている証であるわけです。
もし、この時期息も切れず、不安も感じないとしたら、
それはもしかすると、本来の自分ではなく、
ただ頭の中に思い描いた虚像のようなものを生きてしまっているだけ、
ということなのかもしれません。


2015年前半までのあいだに、
新しい社会的立場を得たり、
独立したりする人も少なくないと思います。
2012年くらいからの
「重みを増した社会的責任を引き受けるためのプロセス」
が、2015年に収束するのですが、
この2年半ほどの「鍛錬」の終結と、
新しい社会的立場を得るタイミングとが重なっているのは、とても印象的です。
2014年から2015年にかけて、
蠍座の人々が感じる「達成感」は、
並々ならぬものがあるに違いありません。
これは蠍座の人自身の中にとどまるものでなく、
周囲も深く頷き認めるところだと思います。



時期的なことを少し申しますと、
まず1月は驚きのメッセージが飛び込んで来るかもしれません。
新しい時間にスイッチを入れるような「朗報」が届く気配があります。
1月半ばから、家の中に新しい風が入ってきそうです。
家の中を大改造したり、あるいはお客様がきたりと、
2月にかけて少々ややこしいけれども楽しい忙しさが感じられるでしょう。
2月は愛について豊かなコミュニケーションも生まれそうです。


3月は様々な追い風が吹いてきそうです。
楽しい事が多い時期ですし、
恋愛や子育てに光が射し込みます。
この勢いを駆って様々なところに出向くことができますし、
自分から動いているという感覚はないけれども
「なぜかうまく行く」という感じもあるかもしれません。
この時期、遠く旅をする人もいると思いますが、
心から嬉しいと思えるような「収穫」が期待できそうです。


4月になると、星座を問わず大きな転換点にさしかかります。
蠍座の人にとっては特に、日ごろ担っている任務や、
誰かのために請け負っている役割について、
大きな変化が起こるかもしれません。
誰かのサポートを始めることになったり、
逆に誰かに助けてもらえるようになったりする可能性もあります。
日ごろの自分のポジションに納得がゆかずにいた人は、
ここでポジションの変更が叶うかもしれません。


5月は遠い場所から面白い追い風が吹いてきます。
日ごろ悩んでいたことや、慢性的に抱えていた問題を、
ここで一気に片付ける方向に保っていけるかもしれません。
学んできたことが形になったり、
とても魅力的な機会を与えてもらったりできる可能性もあります。
重みのある、発展的で充実したタイミングです。


6月は「人から返してもらえるもの」があるかもしれません。
あるいは、人に力を貸すところから、
あとで大きな利益を得ることもできそうです。
「ギフトが不思議な経緯で貴方の手元に届けられるようなタイミングです。
ものの貸し借りにはややこしさや遅延がともないますが、
最終的にはきちんと着地させることができるでしょう。


7月は星座を問わず「新しい時間への扉」が置かれているタイミングです。
特に蠍座の人にとっては、ここから2015年の前半にかけて、
大きなチャンスに向かってまっすぐに走っていくような、
大活躍できる時期となっています。
7月から9月前半にかけて、
一気に「勝負をかける」人もいるでしょう。
この時期は自分と戦って「脱皮」を実現する人もいますし、
いつもの生活を根本から変えるため、
大きな決断をする人もいるだろうと思います。


9月半ばから10月は、
経済的に変動が大きい時期です。
収入の途を新たに切りひらく人もいれば、
大きな買い物や投資を決断する人もいるでしょう。
出る方も入る方も振り幅が大きく、
ガッチリ乗りこなしたいタイミングです。
この時期の「経済的変動」は一時的なものではなく、
この先長期にわたる道筋を決めるような意味を持っています。
慎重さと果断さ、合理的思考と直観の、両方が必要になるでしょう。
10月末、なにか素敵な新しいことがスタートする気配があります。
「愛が生まれる」可能性もあるタイミングです。


11月はコミュニケーションに熱がこもります。
たくさんの人と対話を重ねていくことになりますし、
「会いに行く」機会も増えるでしょう。
家の中に閉じこもっている時期ではなく、
どんどん外に出て行けます。
向学心が強まる時で、
この時期一心に勉強に打ち込む人も少なくなさそうです。


12月は「家の中」がバタバタするかもしれません。
引越や家族構成の変化など、
「いつもの風景」がここから大きく変わっていきそうです。
これにともなって、
貴方の日ごろの役割も変化するかもしれません。
役割が変化する時、たいていは「新しいことを学ぶ」ことが必要になりますが、
この時期はむしろ、
2008年頃から少しずつ学んできたことが物を言いそうです。



愛情関係については、年の前半、
愛の世界において「自分と戦う」ことが強調されています。
恋愛の場では
日ごろ気づかなかった自分の感情のクセや
心の中の穴などに気づかされることがあります。
この時期はそうした「自分の内なるもの」を、
愛の情熱を通して発見することになるかもしれません。
今まで恋愛が何となくうまく行かなかった人にとっては、
自分の恋愛を「阻んでいたもの」の正体を
突き止めることができるでしょう。


2012年頃から、自分に自信が持てなかったり、
人間関係において強い疑念を感じていたりした人にとって、
2014年後半は「トンネルの出口が見え始める」タイミングです。
恋愛における不器用さや緊張感、不満や不都合がだんだんに和らぎ、
自分にも相手にも優しくできるようになっていきます。
このことは、恋愛においてプラスに作用するはずです。
愛におけるコミュニケーションは徐々に活発になり、深みを帯びます。
表面的な関係にとどまらない、
誰にも見せないものを見せ合えるような関わりがこの時期、
着々と育っていくでしょう。


4月末と10月には、
「縁」を強く感じるような出来事が起こるかもしれません。
ドラマティックな展開の気配があります。
他に、愛に追い風が吹くのは4月から5月頭、
5月末から6月、7月半ばから8月半ば、10月下旬から11月中旬です。



見知らぬ世界に出かけていく「旅」に、
危険とトラブルはつきものです。
いつも通りの慣れた世界に生きるわけではありませんから、
バランスは崩れ、いつもは見えないところが見えてきます。
本来の人間性や習慣の外側に出たところでの実力が試されます。
そして、普段の生活の中では見えなかった、
真に重視すべき問題が見えてくることもあります。


2014年はその随所で「バランスが崩れる」感じがするかもしれません。
それは、上記の通り「旅に出て、慣れない場所にいる」からでもありますし、
もう一つ、「新しいバランス状態へと移行しつつある」からでもあります。
2014年の全体を通して、
蠍座の人は「未知の世界」「外の世界」へと進軍し、
自分の世界を開拓し続けて行きます。
そのときには、過去に慣れ親しみ、安心を感じていた世界のバランスは、
機能しなくなるわけです。
2014年から2015年にかけて、
蠍座の世界に新しいバランスが生まれます。
そのために必要な挑戦と冒険が、
2014年のテーマなのだと思います。


ホテルニューアワジグループ 花季2

大人の放課後活動を応援する
べっぴん倶楽部の高野暢子です。

忘年会のシーズンですね。
昨日は、映画祭でお世話になった
それゆけアンパンマンのバイキンマン役で有名な
中尾隆聖さん主催の忘年会が大阪で開催されました。
久しぶりに芝居の世界の方々と交流出来て楽しかった~♪

一夜明けて、今日はべっぴん倶楽部の望年会です^^v
というわけでいつもは朝からなのですが
本日は夕方からラジオ収録です。

さて、ホテルニューアワジグループ 花季の続き

夕食は鍋懐石

 



めちゃめちゃボリュームがあって食べきれないほど^^;

 
 

温泉は・・・・・・


 




 

 
このホテル自体のお風呂はこじんまりとしているのですが
 

隣接する同じホテルニューアワジグループのお風呂に入りに行けるので
渡り廊下的な通路を浴衣姿で通って棚田の湯へ
 
 
  
  
 
  でも本当は「天宮の雫」という一番端っこの

 
 
ここに行きたかったんだけど・・・・

夜、延々歩いて行って入ってみたけど・・・・・
真っ暗で何も見えませんでした^m^

もう一回行きたいな~


  
   
 

ペタしてね

花季(はなごよみ)1

大人の放課後活動を応援する

べっぴん倶楽部の高野暢子です。


ここのところ、淡路島では

ホテルニューアワジグループが

次々にホテルをリニューアルオープンさせています。


その中の一つが渚の荘 花季(はなごよみ)




到着したとたん、一見してホテルとは思えない佇まいのお宿です。






今、ホテルニューアワジグループは、若返りというか

デザインも統一感のあるリノベーションを施していて、

どのホテルに泊まっても同じようなサービスともてなしが受けられます。


皆、多分20代の若いスタッフが迎えてくれるのも目新しい^^

温泉旅館という古臭ーいイメージが刷新されています。



エントランスは、開放感のある気持ちのいい空間が広がっていて

すがすがしい気分に浸れますよ。




チェックインしている間に休憩もできます。









今回は、打ち合わせで出かけたので、

共用スペースがコンフォタブルなのは嬉しいですね合格



視界も良好!!!









向こうの方に、同じグループのホテルがずらりと並んでいますが

こちらへも、渡り廊下続きで出かけていくことができ

それぞれの温泉に入ることもできるんです^^v




それは夜の楽しみにおいておくとして

まずは、貸切露天風呂へ直行しまーすチョキ





だいたい到着するのが4時ごろなので、

夕焼けを楽しみながらの露天風呂は最高でーすもみじ





貸切は60分なのですが、上の写真のテトラポットの先の辺りに

点のようにみえる物体・・・・・


これ、鳥なんですが、私たちが入っている間中、ずっとそこにいたのです。

作り物?とも思いましたが、時折首を振ったりしているので

本物の鳥なのですが・・・・


あそこに巣があるのでしょうか????


ちなみに翌朝はいませんでした^^;



つづく~



ペタしてね











グランフロントの秋

大人の放課後活動を応援する
べっぴん倶楽部の高野暢子です。

寒くなると自転車で移動というのも難しくなるのですが
中津から梅田方面へ向ける近道
グランフロントの側道はまだ「秋」が残っておりました。晴れ





都会で、季節を感じられるって素敵なことですね。

ありがとうもみじ