Mちゃんとのコーチング・体験セッション。

 

「色々あるモヤモヤした思い。
でも、実は根っこは同じと気づいたところで、

 

今一番なんとかしたい!

課題に向き合いますDASH!DASH!

 

 

今日も、前回好評だったメモを使ったワークしました。

 
{0811273D-6043-40AE-9016-169EF0BE10F2}

このワークのいいところは、
 
ゲーム感覚で楽しみながら気軽にできて、
 
かつ、ちゃんと深いところに気づくきっかけにもなるということ。
 
 
コーチングで、自分のこころと向き合う真顔
 
なんていうと、ちょっと真面目に構えてしまいませんか?
 

わたしも含め誰でもそうだと思うんですが、

「悩みがある」と感じている時点で、自分の心や感情とは向き合っているはずなんですよね。
 
だけど、それをどうしていいかわからないから、つらいし、何度も同じところをぐるぐるしてしまう。
 
同じ思考パターンから、抜け出せない。
 
そんな時は、ゲーム感覚で、楽しみながら、自分のこころの声に耳を傾けてみる。
 
自分で自分に質問してみる。
 
「なんでこう思ったの?」
 
「どうしてこれが大切なの?」
 
そうすると、自分の感情や思考を、客観的にみられるんです。
 
かっこよくいうと、「思考パターンからの脱却」的な(笑)
 
それも、ごく自然なかたちで。
 
自然な」が、ポイントです。(2回言いました)
 
「無理くり」ではありません。
 
だから、納得して、腑に落ちて、行動に移せるようになるんですよね。
 
 
 
Mちゃんも、「うーん、これかな?こっちかな?」と、楽しんでましたアップ
 
 
 
最初は、いろいろと迷いのあるような言葉もあった彼女でしたが、
メモに書き出す作業はとても早いひらめき電球
 
本当の答えは、既に彼女自身の中に、ちゃんとあるんだな。
 
そんな風に感じました。
 
 
 
セッション後には、
 
「今日中にやること」
「1週間以内にやること」
「1ヶ月以内にやること」
 
を、考えて書いてもらったのですが、
それも迷う暇もなくスラスラと(笑)
 
やろうと思っていたけどやっていなかったこと。
行動に移すきっかけになったなら、とてもうれしいですチューリップ赤
 
 
 
お互いに集中していたのであっという間の2時間ビックリマーク
 
セッション後は、おいしい和定食をいただきながらおしゃべりタイム。
 
明日お休みなのをいいことに、だいぶひっぱっちゃったね(笑)
 
 
Mちゃん、ありがとうございましたニコニコ
これからも応援していますドキドキ