ubuntu Linux 22.04LTS 日本語 RemixのPCの部品構成がだいたい決まりました。

 

CPU Intel  Xenon E3-1270V6  i7-7700とi7-7700Kの間位の性能ですがグラフィック機能は持っていませんTDP72W

★CPUクーラー JIUSHARK JF100-RS crystal ケースのサイズを小さくしたいので、高さ131mmですがTDP180W可能です。

メモリ DDR4-2400 32GB Dual たぶんSamsungかMicronあたりになります。(安定して気に入っている)

ストレージ1. A-Data XPG V70 1TB M.2 NVMe  SSD 発熱は大きいが早い!(ヒートシンク付き)

ストレージ2. A-Data SU-630 1TB 安いがまあまあの性能

ストレージ3. Seagate Baracuda 1TB 安定している、WesternDigitalでもOKだが手持ちがこれだった

グラフィックボード AMD RX-6600XT GTX-980ti を水冷化して使っていたがそろそろ寿命が・・・新品購入

★MatherBoad Gigabyte Z270X-UD5 i7-7700Kで使用していたマザーボードでストックになっていたので

★ケース DeepCool MACUBE 310 メインで使用するにはちょうど良い大きさ、サイドパネルが簡単にはずせる

★ケースを含め、ちょっと考え中でもう一台、手ごろなサイズのHPのEliteDesk 800G TWRがあって、

もし500W電源で問題なければ、こちらに全てを収めようと思っています。

収まらない場合は Antec 750G Gold 750Wの電源で★パーツを使用予定CPUクーラーはAK-400になると思います

 

HPケースで500Wが使えるか試してみてベンチマークを取っていたところ、

PCが何度も固まってどうもどこか不具合があるようです。電源がだめなのかそれとも他に??ドライバーの競合?

何度かグラボのドライバーを入れなおしたところ入れたときは治るのですが、電源を切ってから後日起動すると、

画面サイズが変わっていたり、色が全く不都合色だったりでうまくいきません。

グラボの記事を探してみると、AMDの最新ドライバーはあまり調子が良くないみたいな記事が見受けられました。

確かにグラボドライバーを動作していたものに入れ替えると、きちんと動きますが再起動するとNGになるので、

たぶん、ubuntuが自動ドライバーバージョンアップ機能を持っている為かと思い固定すると治ります。

ですが・・・・いろいろ試行錯誤したのちたどり着いたのが、HPはHP専用のドライバーがあることに着目。

800Gに対応したAMDのドライバーをインストール後、最新のドライバーにすると安定してPCが動くようになりました。

やはりHP、DELLやLenovo等の自作用ではなく、メーカー独自のドライバーやソフトがあるものは注意が必要ですね。

単純にグラボを差し替えるのとは違い、いろいろなところに気をつけなくてはいけないと思いました。

コンパクトである程度はゲームもできると言う感じにしたかったので、HPのPCに+で考えましたが、

やはり一筋縄でいかないので、グラボが高性能タイプになるのであればメーカー製ではなく、

完全に自作メーカーを使用する形で進めたほうが、良いようです。

一応安定してきたようなので、少し長めに使い安全を確認出来たらメインにするつもりですが、

だめなら組み替えです(笑)

 
かなりの時間つぶしになりました(苦笑)