あがり症で人前にたつと、動悸と冷や汗、手の震え、声の震えで悩んでいる方向け

あがり症で人前にたつと、動悸と冷や汗、手の震え、声の震えで悩んでいる方向け

11年間苦しんでいたあがり症を、たった6ヶ月で克服した方法を直接指導
一日30分聞いて実践するだけであがり症が克服出来る
セルフボイスアファメーションプログラム

Amebaでブログを始めよう!

【周囲から頼られるために心がけていること】

 

私が、周囲から頼られるために心がけていることですが、

→相手に対して、お伺いをたてる!ことをしています。

 

例えば、取引先の方とお会いした時など

本日は、○○の件はよろしいでしょうか?」

ということを敢えて伺うようにしています。

 

そうすることで、相手の方は

「気を遣ってくれているんだな。何かあれば、頼もう!」

という気持ちになります。

 

取引先の方とは、挨拶をすることはもちろんですが、細かいところまで気を遣っていますと、

相手の方から、イレギュラーの依頼が舞い込んできたりします。

 

こんな私ですが、昔は人見知りで、シャイな性格でしたので、相手に対して、お伺いをたてることはできませんでした。

 

それが、できるようになったのは、自分に対して「アファメーション」を聴くようになってからです。

 

そして、現在では「ボイスメディテーションメソッド」という独自のメソッドを試行錯誤して、

 

2年が経過した、現在では「将来の不安」「人間不信」「他人目線マインド」というものが、無くなりつつあります。

 

おかげさまで、今ではビジネスでも「信頼できる仲間」に囲まれて、充実した日々を過ごしております。

 

 

 

 

 

本日もブログを読んでいただきまして、感謝しております。

 

読者の皆様方の人生が少しでも好転することを心底から願っております。

 

 

在世宗史(ざいせ・そうし)

 

 

 

メルマガ登録は下記からです。