定期試験などの学校のテスト

あらかじめ出題される問題が分かっており、

解き方や答え、単語や用語や和訳を

丸暗記してしまえばいい点数が取れます

 

しかし入試の問題

数学に関しては各分野の

解き方の概念であったり

(この解法はどのようなものを

求めたいときに使うのか)

 

 

英語に関しては単語や文法の

細かい意味や使い方

(例えば文によってはWhichを

関係代名詞として訳したり関係副詞で

訳したりすること)

 

 

がとても大事になります

 

 

 


皆さんにとって

学校のテストと入試、

どちらでいい点が

取りたいですか?

 

 

 

 


 

もし入試で点数を取りたいなら

問題によって解き方を覚えたり

単語を丸暗記(単語は文によって意味が変わるため)

したりしてはいけません!

 

 

 

 

 

 

私の知り合いの1人に

数学の問題集10周して解き方丸暗記して

明治に合格した人がいますが

なぜ合格したか聞くと

 

たまたまやった問題集と同じ問題が

たくさん出ていたからだそうです笑

 

 

これはギャンブルに近いですね笑

 

 

 

 

 

勉強にかける時間も長くなり

効率が非常に悪くなるため

 

前回の記事で話した3つの勉強法で勉強せず

 

私の行っていた方法で

勉強してみて下さい!