μs 時間の単位で0.000001秒


ms 時間の単位で0.001秒


ns 時間の単位で0.000000001秒




アース・グランド 電流を地面に逃がす導体。




アナログ信号 電圧が常に変化する信号のこと。


デジタル信号 電圧サンプルを離散2進法で表した信号。


デジタル化

A/Dコンバータによる処理で、オシロスコープの水平システムで時間を個々のポイントに区切ってサンプル信号を取り、各ポイントにおける電圧をサンプル・ポイントと呼ばれるデジタル値に変換すること。



アベレージング デジタル・オシロスコープの処理技術で、表示され

          た信号のノイズを減らすこと。


エンべローブ  多数の表示波形から得られた、信号の最大値と最

          小値が描く波形。




位相  1サイクルがはじまり、次のサイクルがはじまるまでに要す

     る時間。  単位は度


位相差 タイミング以外は類似した2つの信号のタイミングのずれ。




アクイジション・モード 測定したサンプルポイントから、どのように

              波形ポイントを構成するかを設定するモード

             



回路負荷  プローブとオシロスコープが、テスト対象の回路等と相

        互作用を起こして信号に歪みが生じること。









by mms