本日、大分県男女選抜チームの結団式が行われ、JOC都道府県対抗中学バレーボール大会に向けて本格的に動き始めました。



実際には男女とも先週から動き始めているのですが。…多分(^-^;












バレーボール協会副会長の「練習で泣き試合で笑え」という檄がとび、男女主将がそれぞれ決意表明を行いました。若干緊張ぎみに…(笑)



それでも結団式後は笑顔で取材や写真撮影に応えていました。選抜選手としての決意と覚悟を新たにしたことでしょう。






いい顔してます、男子チーム(^O^)



男子は昨日からチーム合宿を湯布院で行いました。基礎練習やミーティングでを通して、チームの決まりごとを確認したり、選抜選手としての心構えを学んだりしました。



私も午後から合宿に合流しました。ミーティングでも元監督の立場で、目標達成に必要なこと等々ご講義させていただきました。






さて、これからどんな成長を見せてくれるのか?楽しみです!









昨日は、この時期恒例の大分県選抜チームの選考会でした。選抜の監督を退いて3回目の選考会。今回もぶらりと会場に足を運んでみました。



中学生の全力プレーを見て、好き勝手なこと言って楽しもう…と気楽に会場入りしたのですが、私にミッションが二つ用意されていました。



一つ目は開会式のバレーボール協会代表挨拶。協会を代表して挨拶をするような要職ではないのですが(^-^;



とりあえず「この選考会は全国の舞台に直結している練習会である」「自分の長所をしっかりアピールすることが最も大切だ」というようなことをお話ししました。



そして練習開始。各種測定のあと、基本スキルのチェック。






そして、昼をはさんで、即席チームでのゲーム練習。ここで二つ目のミッションが発動されました。



4チームのうちの1チームの監督をせよとのお達し(^-^;



現選抜監督の企みか配慮か…f(^^;
とにかく現場では選考責任者の指示には従わなければなりません。喜んでやらせていただきました(笑)



短い時間で希望ポジションを確認し、チームの約束事を伝え、それを確認するための動きの練習とトス合わせ。



ゲームが始まれば、限られた時間でチーム全員がまんべんなくコートに立てるようにすること、自分をアピールするチャンスを保障すること、指示に対しての適応力を確かめるために具体的に指示を出すことなどに留意しながら、ひとときの監督業を楽しませていただきました。



やっぱりバレーはいいですね。



今年もできる限りの側面支援を行い、できたら年末のJOCを応援に行きたいなぁ( ̄ー ̄)








昨日今日と大分県中学校総合体育大会バレーボール競技が行われました。本来、明日が総合開会式なのですが、今年は新たにオープンした昭和電工武道スポーツセンターでの先行開催でした。






高い天井と楽に5面とれる広いフロア。そして何より空調のある素晴らしい環境で、選手たちは躍動しました。



男女の勝ち上がりは…




男子はほぼ下馬評通りの勝ち上がりでベスト8が出揃い、シードの日出、朝日が決勝に進出しました。その2強をそれぞれ準々決勝で先制して苦しめた南大分と大分西の健闘は光りました。



特に南大分は、2セット目も小気味良い攻撃と粘り強い守りで、最後まで日出を苦しめました。小柄なエースですが、タイミングの早いスイングでクロスの奥にシャープな強打を放ちます。セッターの安定感もありました。



前回、県選手権の記事で書いたように、各チームのエースの攻撃力には目を見張るものがありました。



しかし、エース頼みのチームの怖さは、エースの攻撃が突然通らなくなった時にあります。そんな時は、エース自身が別の攻撃パターンやリズムで打破するか、他の選手の攻撃でその難局を打ち破るしかありません。



それが出てしまったのが決勝戦。互いに譲らず1セットずつを取り合って迎えた最終セット。



12-6と日出が大きくリードを広げたとき、会場には「このまま終わるのか…」という空気が流れました。しかし、県選手権のリベンジに燃える朝日は粘ります。じわじわと追い詰め、ついに終盤追いつきました。



朝日 2(25-17 22-25 27-25)1 日出



朝日にとっては最高の勝利、日出にとっては悔しすぎる敗戦だったことでしょう。しかし、互いに学ぶことも多かった密度の濃い3セットだったと思います。ぜひ、九州大会では全国切符をそれぞれ奪取してほしいと思います!



女子の決勝は…
稙田南 2(25-9 25-14)0 大東



九州大会切符をつかんだ4チームの今後のさらなる向上に期待したいと思います!



大会運営に関わった皆さま方に、心からの感謝申し上げます。