どうもーこんにちはー

連続投稿ですが11/30にフレーム加工でNakagawaに行ってきました。

3/2から乗ってますが、フレーム加工は2回目です!
何せ15年もののフレームですからね!

↓1回目の加工終わり回収ライド
3月の加工部分
・ゼッケンプレート取付
トップチューブ約20mmカット
※ヘッドチューブです。ごめんなさい間違えてました
・ダウンチューブのワイヤーアジャスターを後ろにセットバック



今回の加工箇所
・Di2内装用にDi2穴あけ加工
・不要なワイヤーアジャスター切り落とし
の予定です

リュックにハンドルやブレーキ類をいれてNakagawaへ




フレーム加工で預けてる間に、お借りするフレーム

24インチです。
ヘッドパーツいれて2.55kg(クロモリオンリー)

伊吹山HCでお借りするフレームでもあります
追記 24インチはタイヤ少なすぎて、借りるのやめました



そして、24インチに新規で組むパーツ
・KCNC SC Force 219.7g  (75.62€)
・KCNC CB3 175.2g(ナット込み) (193.62€)

KCNC SC Force 31.8mm 40cmはスカンジウム合金のハンドルです。カーボンじゃないんです(*´∀`)

送料19.99€を合わせて288.88€(約31,635円)
購入はbike24です
※関税は1,900円








そして、組んで頂いた24インチホイール

なにせ20年前のものなので、10sでしたので、11sハブ持ち込みです。
Novatec (8,359円)
a291sb-sl  60g
f482sb-sl 229.5g

組んでもらって
フロント450g ※ARAYA aero 1 20h(1984カタログ掲載)
リア665g ※ARAYA aero 4 24h(1985カタログ掲載)
前後1,115g
か、軽い(;´Д`)

タイヤはTUFO 24インチチューブレス(240g?)




そして、BBだけ30mmシャフト用で外せなかったので、それ以外を外した状態

4月に再塗装してるせいか、15年前のフレームに見えない綺麗さですね。




一通りコンポを移植と、新しくつけたハンドルとブレーキをつけた状態。

纏めると
・フレーム 2.55kg
・コンポR9100
・R9100-P 170mm
・Q-ring 53/39±2.6
・ハンドル 219.7g
・ブレーキ 175.2g
・調整用ステム 90mm 138g
・サドル117g
・シートポスト114g
・ペダル ペアで240g
・ホイール前後1,115g
・タイヤ前後480g?

FDの角度つけるアダプターついてない+バーテープ 巻く前で……

7.66kg(;´Д`)!?
これ純クロモリフレームですよ…




いやーカーボンハイブリッドの今回預けたフレームより組み上がった24インチの方が軽いって、どういうことですか。

軽量部品のブレーキとハンドルとステムいれても、270gしか変わらないので、7.7kg切れるかどうかまでしかいかないというのに…

とりあえず、重量的にも自分のより軽いので、乗鞍61分くらいで登らないとダメな重量ですね。

24インチでは走りませんけど。あくまで20インチ 乗りですので





そしてもって、軽量ブレーキのKCNC CB3

クライマー御用達の安くて、そこそこ効くやつらしいです。

とある記事読むと、ひと昔前のアルテぐらいとかなんとか。

見た目は好みですよ。見た目は




20年前のフレームでの問題点

ロードエンド

アリエクでポチったスキュアーがダメなのか、Novatecハブのエンドキャップがダメなのか、ダンシングすると、一発でホイールずれて、フレームに当たります(;´Д`)
※ダンシングの一漕ぎ目は大体500〜600wぐらいです

シマノ の純正のクイックリリースならずれなかったらしいので、その辺試してみて、ダメならチェーンテンショナーといわれる物を探してみないとですね。

ではではー閲覧ありがとうございましたー!