こんにちはー✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

はい。9月は涼しいので、とっても走りやすい季節ですね!
今回はお近くの長岡京にあるMCW(Miyano Cycle Works)さんにお邪魔しました!

夏ぐらいから、ミニベロのホイールでアルミディープリムを物色していたのですが、少ないではないですか…
ハイリムといってもQ2の41mmハイリム、H PLUS SONのハイリム42mmなどになってしまいます………(参考画像)







どうせなら、カバーホイールの方が速くて、速度出た時に気持ちいいのでは???


と、いう気持ちになり、せっかくなのでMCWさんにアポイントメント取ってみて、試乗ホイール履かせて頂きました✧\\ ٩( 'ω' )و //✧

私のは10sなのですが、わざわざCSを取り外して試乗ホイールにつけて頂いたので、いつもとの違いを感じやすくしていただけました。

白とピンクのツートンもグッジョッブです(❛ω❛)!
(つや消し黒の車体にはちょっと浮いてしまいますが、ホイール単体だととてもよいです)




ということで、お近くの淀川CRへ。
通勤で通るルートなのと、初めての他のミニベロ乗りの方と一緒にライドです!

グヘヘ……たまりませんな!!!!たまりませんよ!!!!


せっかくのカバーホイールなので、前にださしてもらって、アタックさせて頂きました☆

いつもは同じ区間でトップ46kmくらいですけど、50kmまででて、大変気持ちのいい走りです。

ホイールカバーの重量に慣れていないせいか、すぐバテてしまいましたが、その後はMCWさんに引っ張ってもらいました。

ずっとぼっちでしか走ったことがない私はローテーションのタイミングすらわからず、その辺りも教えて頂き、大体のタイミング変わりながら往復地点までいって写真をパシャり☆




あぁ……ミニベロ2台…ぐへへへ
まじたまりませんよ…ぐへへ


行きで私がばててしまい、帰りは30kmちょいの速度でゆっくり戻らせていただきました


帰りにMCWさんに動画撮って頂いて、いかにツートンが綺麗に見えるかというのがわかる動画になりました!
いやー本当に綺麗ですね✧\\ ٩( 'ω' )و //✧





〜インプレ〜

色々お話し聞きながら、エンドワッシャーやらカバーホイールの重さなどききましたが、エンドワッシャーは気になりますし、strava区間で自己タイム更新が趣味な私にはカバーホイールは凄く魅力的ですね!

疲労が溜まった時は30kmちょいまでしか出せませんでしたが、気合いいれておけば、40km巡航の距離は長くなるのではと。
ちょっとしたショート坂なら、サドルバック3kgくらい入れて登る時がある私には気にならない程度のホイールの重量でしたね!

あとはいつもよりギア1枚軽め設定がおススメと仰ってましたので、私の10s(11-28T)だとちょうど15-17の間で微妙に浮いていたので、11sにするときに11-25Tにしたら解決しそうかなと。

あとはハンドルの位置をコラムスペーサー1枚分低くして、様子見ですかね…1枚分さげたら、純正Surgeより3枚分低くなりす。

来年シーズンにカバーホイールとエンドワッシャーつけて、平地全区間自己タイム更新目指したいと思います✧\\ ٩( 'ω' )و //✧
その時はお世話になります!

ヒルクライムの方もクライマーなので、そちらも自己タイム更新を。




ST-5800ぽちったので、次回は11s化の記事かもしれませんね……?11s化の前に、11sホイール持ってないので、先にリムとハブのお話しかもしれませんが……


ではーではー✧\\ ٩( 'ω' )و //✧