今月はクオリティーシーズンのダージリンを茶園別に飲み比べました。

まずは、1年に3回あるダージリンのクオリティーシーズンを

それぞれの気候による違いから細かく表現し、説明。

ファーストフラッシュの特徴についても分かって頂けたんじゃないかな~♪

 

タルボ、アンブーティア、マスカテルバレー、ピュッタボンの順で

飲んでもらいました。

 

 

 

軽⇒重 と私が感じた順です。

人気投票では満場一致でマスカテルバレーでした。

私の予想ではタルボでしたが、見事にハズレ。

こういうのって面白い~♪

 

 

飲み比べをしていて毎回感じることなんですが。

皆さんから水色、香り、味の感想があまり出てこないんですよね~。

香りや味の表現って難しいけど、お茶の表現にはパターンがあるので

私が率先してヒントを出すんですがね・・・

それに納得するばかりで、私の感想丸飲みなんですよね。

私の圧が強いのかも~(笑)

自分の口から感想を言ってみないと、味も香りも記憶として残らないんだけどな~。