アメリカ最終日。ビーチとモールへお買物。 | アメリカ人旦那と長男次男との生活

アメリカ人旦那と長男次男との生活

大阪人Bennyと、アメリカ人旦那、天然長男、イヤイヤ次男の4人家族の毎日を綴ります。
たまに文化の違いを感じる生活ですが、そもそもみんな違ってみんな良いやん。人間なんだもの笑



朝一で……って言っても10時頃?に家族3人でパシャリニコニコ


{5F88CC5E-FAC7-49B6-B26D-EA07F0ABF28E}



3人で写ってる写真も残しとかんとねニヤリ


そこから銀行に向かって歩く走る人


{A1C9D298-103F-4DBC-B081-8C238858C710}



歩く走る人

{71B7766F-F6BA-478C-8E92-9A0DB5D6AB4D}




息子、これでもまだ2歳になってません……真顔
やっぱ写真で見ると3歳か4歳ぐらいの大きさに見えるかも…タラー
それでも、
ダー!だーだ!
ワンワン!
パンマン!
とかしか言わないから、見た目とちぐはぐするんですよね笑い泣き
ま、ボチボチ行きましょ。



で、そんなこんなで銀行で用事を済ませ、喉が渇いたので飲み物を買い、バスに乗ってビーチへ行きましたニコニコ



{FE837379-B48D-4573-904F-5D16882C1FEE}



ビーチに見えない(笑)潮風が気持ちよかったですが、死ぬほど暑かったですチーン(笑)
息子は元気に走り回ってました。子供の体力恐るべし…!!アセアセ



そして、1時間ほどゆっくり歩いたりベンチに座ったりしながら過ごし、またバスに乗って今度はモールへお買物へ行きましたニコニコ



……って言うか、日本のドライバーさんって基本的に運転結構穏やかじゃないですか??アセアセ
イギリスでタクシーに乗った時も思ったんですが、外国の人の運転………荒くね??アセアセ(笑)
スピードの上げ方とブレーキが激しい気がするジェットコースター

いちいち移動距離が長いから、スピード出すのは分かる気もしますが、慣れてないので乗っててヒヤヒヤします(笑)



そんなこんなで、モールのフードコートでまずランチを頂きましたもぐもぐ




{96B94693-07EE-4059-9891-A3D25CEAAAC9}



{CC12A393-78AB-4B36-B4FD-106F4D23A76C}




ちょっと先に食べちゃったんですが、照り焼きチキンスペシャル?みたいな名前だったと思います。レストランの名前は東京エクスプレスでした口笛
ご飯はスチームドホワイト?ブラウンライス?って聞かれたので、てっきり玄米だと思ってブラウンライス頼んだら焼き飯……フライドライスやないかーーーーいパーと思いましたが、美味しかったのでOKもぐもぐ(笑)

旦那はタコベルの何かを買ってましたニコニコ


お腹もいっぱいになったので、この後はお土産ショッピングへ向かいました。


そこで買った日本の家族や近所の人達へのお土産、おじいちゃんおばあちゃん、親戚の方々から息子に貰ったお土産………ヤバイ、スーツケースに入りきる気がしない……!アセアセ(現在夜中の1時過ぎ、未だにパッキングで四苦八苦、そして明日6時にJFKに向かって出発…) ピンチっ!!
ブログ書いてる場合じゃない??アセアセ(笑)
しゃーないので、無理やり詰め込むなりなんなり、どうにかします口笛(笑)


{702525B5-0694-49F7-B6A5-A4863D04362A}





そして、帰りのバスで眠った息子はついさっきまで元気に遊び回っておりました………パッキングが進まない
!!アセアセ(笑)
詰めた荷物は出すわスーツケースに入るわ……グラサン 何でも遊びの対象です!!(笑)




そして、最後の夜を友達と過ごしてきた旦那はしんみりと寂しそうに帰って来ましたショボーン

寂しいやんな……また家族とも友達とも離れ離れやもん……ショボーン
またお金貯めて来ようね!!出来れば夏のイベントにしようニコニコ
私は行けなくても、父息子で行っておいでニヤリ



明日は飛行機の日。帰りの飛行機は行きより長くなるので、16時間フライト……どうにかして乗り切ります滝汗



また日本に着いたらお知らせのブログを書きますねニコニコ

長々と読んで頂いて、ありがとうございました!!ラブラブ






銀行に向かう時に通った公園みたいな教会のような所。綺麗でした照れ

このちびっ子おサルを歩かせていると、5分の距離が20分や30分になります…(笑)

せめて手を繋いでくれるようになったらなぁチーン

世の中の子育て中のお父さん、お母さん。
今日も1日、本当にお疲れ様です!!