全然まとまっていませんが

思いつくままに最近の自分の様子を書いてみます。

 

○娘が生まれました。

 

これまた今更感しかないのですが

あっという間に三児の父になりました。

女の子苦手人間だったのですが

娘が生まれて、少し考えが変わってきたような

気がしています。

子育ての話ももう少しブログに書いていきたいです。

 

○iPadを買い直しました。

 

一応古いものは持っていて

使ってはいたのですが

仕事でももう少し利用しようと思い

新調しました。

なんとなくブログを更新してしまっているのも

その影響です。

半スマホデビューと自分では言っているのですが

あまり生活に変化があるわけではありませんでした。

結局、自分の考え方と習慣の問題かと思われ。

自分に変わる気がないとなかなか変わりませんね。

 

○初任で9年近く経ちました。

 

これも悩みのタネの一つなのですが

初任校に赴任して約9年が経ってしまいました。

一般的には5年ほどで転勤ということらしいので

よっぽどやらかしてしまっているか(?)

必要な人材だと思ってもらえているかかなと思うのですが

今後の身の振り方は迷っています。

 

○ピアノ曲を聴く元気が湧いてきました。

 

最近嬉しいことの一つは

クラシック音楽の話ができる人と

話が出来て、そこから音楽を聴くように戻ってきたことです。

仕事と家事育児に忙殺されて

音楽を聴く余裕を完全になくしていたのですが

ちょっとだけ気持ち的に浮いてきた気がします。

(すぐに沈みそうな気もしていますが)

せっかくなので、あれこれ聴いて

自分でも練習できるくらいまでいきたいですね。

すごく今更感しかないのですが

息子たちと一緒に仮面ライダーにハマっています。

きっかけは、題名のない音楽会と間違って録画された

仮面ライダービルドを見たことなのですが

そこから過去のライダーたちにも遡り

『仮面ライダー大図鑑』を見ながら

少しずつ制覇(?)していっています。

最近の流行りはなぜかダブルです。

という、軽めの話題で近況報告と生存確認でした。

新聞に載っていた本で気になっていたので

購入して読んでいたのですが

ひょっこり『ぺんた』が登場してました。

うちのぺんたは『ペン太』なので

たぶんうちの子ではないのですが・・・(笑)

 

久々の投稿で、軽い話題からでした。

今週末には大学からの友人の結婚式があるので

楽しみにしています。

約一年半ぶりの投稿になってしまいました。

なんとか生きています。(意外と元気ではあります)

更新していない間、色々と変化もあり

ここに書いていきたいとも思うのですが

1~3月は入試(高校、大学)で忙しいので

書ける気は全くしません(笑)

だらだらと、でも少しずつ更新したいと思います。

 

今年もどうぞよろしくお願い致します。



もう6月になってだいぶ経ちますけど。
今年は2年生の担任なので
宿泊研修が大きな行事の一つで
その準備に奔走しています。

仕事面以外では
6月は妻の誕生日、結婚記念日があって
普段以上に家族サービス(?)できて
ちょっとほっとします。
子どももすくすく育っていて
ありがたい限りです。


マツコの知らない世界で
マトリョーシカの世界がとりあげられていたので
便乗して写真を載せておきます。
…テレビを見て勉強になったのは、開けるときには
回すのではなく、『お芋を折るように』だそうです(笑)


あまり気にかけたことがなかったのですが
確かに統一性の無い名前が多いかも知れません。
集合の分野は、その昔
小学生も習っていたということで
迷走していた時期があるそうです。


有名なのは、『有理数』は本来
『有比数』と訳すべきだったとか
他にもなおした方が良いだろうという名前は
たくさんありますが。


最近、生徒の質問につまってしまたりと
勉強不足を感じる機会が多いです。
校務分掌などの雑務にばかり追われていますが
家事育児の合間をぬって
勉強しなければなりませんね。
でも、前向きな勉強なので
あまり苦には感じません。
中学生、高校生のときには
悲愴感漂う勉強をしていたこともありますが
やっぱり身にならないですね。
学習の楽しさこそ、生徒に伝えたいことなのですが
なかなか難しいです。



子どもの活動範囲が広がり

PCの置き場を変更したので

若干、以前よりも作業がしやすくなりました。

色々と設定をし直して

古いデータも見ていたら

昔指揮をしたスコアの写真が出てきて

懐かしくて載せてしまいました。

学生の有志のオケで『ピーターと狼』を演奏したのです。

ケータイもちらっと映っていますが

スマホが出る前の時代ですね。

(私はいまだにスマホでないですが)



この間のクラシック音楽館の最後の方で

ヤルヴィさんの指揮者セミナーが放送されていたのですが

自分が見て思ったことと、ヤルヴィさんの言うことが同じで

ちょっと嬉しくなりました。

もう随分音楽から離れて、指揮も振っていませんが

ある意味、耳は肥えて、理解力は上がっているのかも。

もうちょっと子どもが手がかからなくなってきたら

ピアノとかなんだとか、本格的に再開したいです。

9月に学校祭があって、またちょっとだけ

演奏する機会があるかも知れないです。

そういうのをうまく利用して

リハビリしていこうと思っています。



しばらく更新出来ていませんでした…。
毎週更新を目指していたのですが
全然ダメダメでした。
大型連休も終わって
ちょっと落ち着いたので
ここから頑張りたいと思います。


三月四月は、毎年のことですが
年度更新作業に追われていました。
だいぶ役割を軽くしてもらっているはずなのですが
いっぱいいっぱいになってしまうんですよね。


子どもは四月から保育園に行っていますが
熱を出してしまうことが多く
(始めはそんなものらしいですが)
かえって大変な毎日を送っていました。
…子どもが熱を出すっていうのは
仕方がないことなんでしょうけど
なんかやり切れないというか
落ち着かないというか。
心配してもどうにもならないのですが
心配しちゃいますね。

新年度が始まって、結構経ってしまいましたが
私はようやくスタートという感じです。
がんばります!


双子の男の子達が生まれて
一年になります。
あまり病気にもかからなかったのですが
誕生日直前でインフルエンザに
かかってしまいました。
なんというタイミングの悪さ。
そして、『子どもの具合が悪い』っていうのは
本当に嫌なものですね。
手のつけようがないと言うか。
そんな初誕生日を迎えた息子達でした。