離婚・子供のための相談ブログ -2ページ目

離婚・子供のための相談ブログ

初めまして。
弁護士の紺野です。
離婚・男女問題・子供のための親権面会権の問題に強く、これまで多数の事件を取り扱ってきました。
心を悩ませている方の少しでも参考にしていただければとブログを始めました。
ご相談は
rikon.kodomo@gmail.com
まで!

初めまして!

東京都内で弁護士をしています。

初めての記事、何がいいのか考えてたんですが、色々考えてると一向に進まないので、とりあえず思うところを書き始めることにしましたビックリマーク

このブログの記事は、一部お客さんの承諾を得たときを除いて、全て裁判例を題材としてとりあげるつもりですので、私のお客さんのことではありません。「私の経験」と表現する場合も、これまでにみた事例や人生経験をもとにしてます。


それでは本題ですが、奥さんが離婚を希望しているのに、夫がそれを拒んでいる場合、離婚できるのでしょうか…??

昔は、離婚のための別居期間は5年くらいが基準と考えられていました。

不貞行為とか暴力があればもちろん別ですが、離婚判決というのは、一方が離婚したくないと懇願しているのに、国が強制的に別れさせる制度、そこまで介入する制度なので、慎重に考えるのがあたりまえといえば当たり前ですよね。

ただ、近年は、そんなに時間が経過しなくても離婚が認められています。

我々弁護士にとって結構驚きだったのが、高嶋正伸さん?と美元ちゃんの離婚事件で、美元ちゃんがあれだけ離婚を拒否してたのに、2年3ヶ月という期間で離婚が認められました。

弁護士だけでなく裁判官の中にも、美元ちゃん勝訴の予想を立てていた人は多いと思います。

担当されていた裁判官が思い切りのいい方だったのもあるのかもしれませんが、あの判決で一つの流れが形になったのは事実だと思います。

じゃあ2年以上も待たないとだめなの!?と思うかもしれませんが、そんなこともありません。

例えば、結婚期間27年、別居期間1年10ヶ月の夫婦について、妻からなされた離婚請求は認められていますし、別居期間1年余りで夫からの離婚請求が認められている事例もあります。

他方で、別居期間1年半、1年4ヶ月で離婚が否定されているケースもあります。

では両者の違いはなに?

私は、これらの違いは、「暴言」などそれまでの夫婦生活のあり方にあると思います。暴言に限らず相手を傷つける言動があるなどの場合。別居期間が短くても離婚が認められているようです。

例えば1年余りで離婚が認められたケースでは、死に別れた奥さんの写真を焼いてしまったという事情等がありました。

でも、確かに、死に別れた奥さんの写真を燃やすのはマズイと思いますが、私はダンナにもっとひどいことされているもん!!と思う方いませんか??

夫婦ゲンカをすればお互いにひどいことをいうもの

「暴言」の定義はとっても難しく、一概には言えません。育った環境や二人の関係でも異なり、例えば「てめぇ」、「バカ」という言葉を暴言とした事例もあれば、暴言とまでは言えない、とした事例もあります。

つまり、離婚が認められるかどうかというのは、別居期間だけでなく、それに至った経緯とかその後の修復関係への努力、どの程度離婚を拒否する気持ちが強いか、逆に離婚の意思が固いか、など、ほんとに色んな要素をとりいれて、決められるので、結局いかに離婚が適切かをプレゼンできるかにかかってるんです。

例えば1年余りで離婚が認められたケースでは、

要は、裁判官に「離婚認めないとかわいそうだなー…」と思わせられればいいのです。

そして、そう思わせるやり方は色々あります。

それに、なんといっても離婚を拒否しているのが男性の場合、妻と離婚したくないと言い続けること自体屈辱なようで、「オレだって離婚したいよ!」というようになります。

そうなったら裁判官が判決書に「原告(妻)の離婚意思は固く、他方被告(夫)も法廷で離婚に応じる趣旨の供述をしている」といったことを書いてくれて、晴れて離婚裁判勝訴!ということになります。

美元ちゃんの事件が画期的だと思ったのは、美元ちゃんはきっと下手に出て「悪いところはなおす。」「別れたくない」と言い続けてすがったはずなのに、美元ちゃんにはっきりした責任なく離婚を認めた点です。

この事件が報道されているころ、友人もちょうど離婚交渉中でした。高嶋さんの携帯に美元ちゃんが1日に何回も電話してたとかホテルに突然現れたという非難報道に対して「美元ちゃんかわいそうじゃない??夫婦になるということは、電話くらい許されるってことじゃないの!?」

家事事件ほどプレゼン力が大切だと思われる分野はないかもしれません。

離婚したい方!
ご相談は、
rikon.kodomo@gmail.com
まで。
初回は無料相談です!