こんばんはー!
前から顔見知りのお客さんには声をかけさせてもらってたインディアンジュエリーが遂に入荷してきました。
今までお店でやりたくても国内に力のある代理店がなくて直接アメリカに行くしかなく取り扱いを諦めていました。
僕自身もずっと他のお店で購入していて、お店で着けているとお客さんにBENBEには入ってこないの?と何度も聞かれました。
どうしても自分のお店でやりたいとなんとか卸しをしてもらえる会社を探して営業の方を口説き落としてやっと話がまとまりました。
早速つい先日、大阪の展示会で見に行って何千本もある大量な商品の中からインディアンジュエリー狂の僕がコスパとデザインで抜粋してきました!
相当いいラインナップが入荷できたのでご紹介していきます。
なんだかんだ一番楽しみにしていたのは僕かもしれませんw
手前からサンシャインリーブス、ブルースモーガン、ハーヴィーメイス、一番奥がダンジャクソン、
今回の入荷分はナバホ族のアーティストでも雑誌にもよく取り上げられている超がつくほど人気のアーティストの作品ばかりです。
ブログでご紹介しようと写真を撮ったり準備を進めていたんですが、ほぼ1日で今回の入荷分が完売になってしまいました(=◇=;)
一応すべて写真は撮っていたので今後の入荷を楽しみに参考までにチェックしてみてください♪
フェザー系アクセサリーと言えばこのアーティストと言っても過言ではない人気アーティスト
Harvey Mace(ハーヴィーメイス)
フェザーモチーフ自体がトレンドなのもあってあちこちで色々なフェザーアクセサリーを目にしますが、ハーヴィーのフェザーはリアルな雰囲気で高級感が漂います。
センターラインのゴールドは12Kを使っています。
フェザーバングル…¥28,000
Harvey Mace(ハーヴィーメイス)
こちらもハーヴィーの作品です。
動きのあるフェザーリングはシンプルでも存在感抜群です。
バングルとセットでつけて統一感を出すのもイイですねー(・∀・)
フェザーリング…¥13、000
着用はこんな感じ
こちらは最後一本となりましたが今のところ在庫はございます。
雑誌Safariなどでもよく見かける繊細な装飾のラグ(絨毯)柄が人気のアーティスト
Dan Jackson(ダンジャクソン)
無骨なデザインですが、カジュアルからジャケットスタイルまで幅広いスタイリングにハマります。
ラグ柄シルバーバングル…¥58,000
こちらもDan Jackson(ダンジャクソン)のラグ柄シルバーリング
バングルとセットアップで着けるとその存在感に思わず手元に目が行ってしまいます。
常連のMDさんがセットアップで試着されてソッコーで購入されて完売となりましたw
これからもDan Jacksonはサイズと価格が合うものがあれば入荷する予定なので気になる方はチェックしてて下さいね(°∀°)b
ラグ柄シルバーリング…¥22,000
数年前に亡くなったインディアンジュエリー界では超がつくほど有名なGary Reeves(ゲイリーリーブス)の弟のSunshine Reeves(サンシャインリーブス)のターコイズバングル
ボリューム感のある重厚な雰囲気の一本は夏のシンプルなスタイリングに一本着けで抜群の存在感を放つバングルです。
ターコイズシルバースタンプバングル…¥98,000
このボリューム感とスタンプワーク、さらにアーティストとしての知名度を考えてもこのプライスは驚きです!
技術とコストパフォーマンスが高いSunshine Reevesならではの一本です。
雑誌Safariなどでも取り上げられている今注目のアーティスト
Bruce Morgan(ブルースモーガン)
カジュアルからジャケットスタイルまで大人っぽい雰囲気にピッタリな一本
センターの刻印部分はすべて12Kが使用されており、シルバーとゴールドのコントラストでラグジュアリーな雰囲気が漂います。
シルバーバングル…¥28,000
こちらもBruce Morgan(ブルースモーガン)の作品
スタンプワークもしっかりと施されておりインディアンジュエリーらしい無骨さとBruce Morgan特有のシャープな雰囲気のどちらも兼ね備えています。
ボリューム感のあるバングルで夏のTシャツ着けから秋冬のブルゾンやジャケットまで対応できる万能な一本
重ね付けというより一本でボリューム感を楽しんで欲しい秀逸なバングル
これで¥38,000は相当お買い得です。
ということで今回の入荷分は以上です。
今後もしっかりとインディアンジュエリーをしっかりと展開していきたいと考えているので、良いのがあればその都度入荷していきます。
ちょっと値段がはりますが、一本持つとその魅力に虜なりますよ♪
価格を見てちょっと高いな…と思われた方もいらっしゃると思います。
インディアンジュエリーは直接アメリカに買い付けに行っているため、お店単位で価格の付け方にかなり違いがあります。
今回ウチが契約した代理店は国内でも1,2を争うほどインディアンジュエリーの取り扱いしている会社です。
そして僕が知っている限りですが、価格はかなり安く付けていて雑誌や百貨店で同じ商品が1.3倍ぐらいの値段で付いているのも何度も見かけました。
気に入る一本があったら、ちょっと高いなと思われても迷わず購入されることをおすすめします(°∀°)b
次回入荷時にはまたブログにてご紹介させてもらうので是非楽しみにお待ち下さい♪
では!