どーもまいどです!
先日久しぶりに車の窓ガラスコーティングをやってもらいに行ってきました。
日頃からよく窓ガラスは水拭きをするので一見キレイなんですが、よく見ると油膜が張っています。
最近は雨の日運転してるととウィンドウに雨が貼り付いてなかなか見づらくなっていました。
朝イチ工場に車を入れてコーヒー飲みながらちょっとしゃべって
コーティングをやってくれるのはキャリアと丁寧さで定評のある僕の知り合いです。
車を預けて2時間ほど近くの喫茶店で時間を潰します。
前回コーティングしてもらった時にも利用したお馴染みのおかげ庵でモーニングセット
今回もおにぎり×味噌汁×コーヒー
北島三郎ファンとゲスの極み乙女ファンが相まみえる感じですw
その間でベッキーがもまれてる感じです。爆
普段なかなかこうゆうゆっくりした時間が作れないので食事をしつつ仕事を片付けて、新聞を読んだりしてました。
2時間後工場に戻るとボディーまで磨かれたんじゃないかと錯覚を起こすぐらい窓ガラスがキレイに磨き上げられてました(・∀・)
もう窓ないみたいな透明度です。
翌日スタッフの子が車に乗っている僕にしゃべりかけてきました。
窓が開いてなかったのでパワーウィンドウを開けながら「どうしたん?」と聞いたら「え!?今窓開いてなかったんですか?」と驚いてましたw
ありがとうございました。してやったりでしたわ(・∀・)笑
前回コーティングやってもらった時もかなり持ちが良かったので、次回はまた半年後ぐらいにお世話になりに行きますね♪
窓ガラスのコーティングをしたい方はカーコートバズさんを紹介するので僕まで言って下さいねー(°∀°)b
コーティングが終わった後、ディーラーにお願いしていたスペアキーが出来上がっていたので取りに行ってきました。
LAND ROVERは行くだけで高級そうな外国のお菓子と好きなドリンクを飲めます。
週3でカフェとして使わせてもらおうかな(・∀・)笑
スペアキーの設定をしてもらっている間ショールームで待っていると展示してある一台の車が気になりました。
RANGE ROVER autobiography
オートバイオグラフィー…?
シートに座らせてもらいましたがさすがに現行のRANGE ROVERは内装のラグジュアリー感がハンパなかったです。
レンジローバーのヴォーグが新車で1500万ほどなので同じぐらいかなと思ったら…
ノーマルで¥19,400,240(=◇=;)
もはや240円を切って欲しいw
先月愛知県で一台納車したそうですが、オプションもろもろ付けて2800万円だったそうです。
公道を3LDKの建売物件が走ってる感じですw
お金があるところにはあるんだなと一部くれないかなと思いながら帰りました(・∀・)
以上そんな車な一日でした!
では!