こんにちは!
先日の休みを使って日帰りで温泉旅行に行ってきました。
ゆっくりできて楽しめたのでそのまま時間を追って説明していきます♪
良かったら参考にしてみてください。
AM 9:00
愛知県の春日井市から車で知多に向かいます。
天気にも恵まれて内海の海外線沿いは最高の景色でした♪
ちょっとアガる音楽でも流しながらのんびりと景色を見てのドライブは最高でした。
僕のおすすめ音楽ラインナップよければ参考にして下さい。
Danza Kuduro /Don Omar ft. Lucenzo
Lets Do It Again /J Boog
Happy /Pharrell Williams
Ride Wit Me /Nelly
Want U Back /Cher Lloyd
I Don't Like It I Love It /Flo Rida ft. Robin Thicke
レゲエにR&Bにポップにまとまりがありませんが、基本テンションがアガる僕が好きな曲ばかりです。
音楽聞いたり世間話したりしている内にあっという間に到着します。
AM 10:30
古民家カフェ「治郎兵衛」に到着です。
古民家にレザーのコーデが全くマッチングしていませんがそこは流して下さい。
ひとつひとつ酸味や苦味などが説明されたこだわりのある海外のコーヒー豆は店内で挽いて飲むことができます。
色々な種類がすべて400円で飲めるコーヒー好きには嬉しいお店です☆
入店した時間はまだモーニングの時間だったのでコーヒーの400円に卵トーストがついてきました。
周りはおじいちゃんおばあちゃんばかりで人混みやガヤガヤした感じが苦手な僕も落ち着けました♪
【治郎兵衛】
TEL:0569-72-0160
愛知県知多郡武豊町字里中128-1
治郎兵衛の詳細はこちら
AM 11:30
カフェを後にして南知多にある温泉旅館に車で向かいます。
本当はもう少し早めに出る予定でしたが、カフェがあまりに居心地がよくてちょっとのんびりしすぎました。。
PM 12:15
温泉旅館「粛 海風」に到着
事前に0泊2食のプランを予約してたので貸し切り風呂も部屋も使えます。
朝11時からチェックインできて夜9時にチェックアウトの10時間ステイプランです。
0泊2食…¥12,960(税込)
エントランスを抜けると奥に内海が一望できます。
0泊2食のプランだと本来ならここでお昼ご飯なんですが、今回は旅館側の都合でお昼が出せないとのことで外で食べることになりました。
チェックインだけ済ませて荷物を部屋に置いて外に食べに行きます。
PM 1:30
旅館から歩いて3分でイタリアン、和食のお店もありましたが、今回はBBQがやりたくて「まるはドライブイン」へ
愛知の魚料理で有名なまるは食堂のBBQメインで2015年の7月10日にオープンしたばかりのお店だそうです。
抜群の天気の良さでした♪
豚肉、牛肉、焼き野菜、ウィンナー、牡蠣5ケのセットで¥4320(税込み)
連れの頼んだレディースセットは牡蠣が3ケに減って、逆にサラダ、デザート、クロワッサンが付いてました。
どのコースも¥1,620追加で90分の飲み放題にできます。
生ビールもレモンサワーもモヒートも焼酎もありました。
オフコース飲みホで(・∀・)
帰る頃までには酒も抜けます♪
室内でも食事はできるみたいですが、BBQなんでちろん外です♪
12/17冬真っ只中…
BBQなんて誰もやってませんwww
テラス席は100席ぐらいありましたが貸し切りです(・∀・)
猛烈な風で超寒いですw
ダウンに着替えて全力で楽しみます(・∀・)
誰もいない極寒のテラスで飲んでたら変なスイッチが入ってむしろ楽しくなってきましたw
お酒が抜けるのにかかる時間をネットで調べたものがあるので参考にしてみてください。
みんな大好きビールは500缶×2はイケそうです(・∀・)
日本酒になるとさすがに度数が強いから抜けるのにも時間がかかるようです。
僕の体型:
身長176cm
体重68kg
この昼に飲んだお酒:
生ビール6杯
レモンサワー3杯
焼酎お湯割り1杯
ざっと計算してお酒が抜けるまで…
21時間wwww
帰れないwww
やっぱり飲み過ぎは良くないスね(・∀・)
体調や年齢、性別によっても違いがあるのであくまで目安にして軽く飲む程度にしてくださいね♪
では知多のデートプランに話を戻します。
クロワッサンは火の強いところで焼くと写真みたいにソッコーで焦げます。
美味しいクロワッサンの定義は外はサクサク中はしっとりですが…
外はパリッパリ中はねっとりな仕上がりでしたw
まあ失敗も兼ねての楽しさってゆうのもありますよね♪
失敗を認めてないだけな気もしますが楽しかったし結果オーライです☆
【まるはドライブイン】
TEL:0569-64-0333
愛知県知多郡南知多町大字山海字高峯9番地1
BBQの予約はこちら
から
PM 3:00
酔っ払って旅館の部屋に歩いて戻ります。
PM 3:30
内海が一望できるという旅館の露天風呂へ
ネットで見てめちゃくちゃキレイな景色でしたがあまり期待しすぎないように屋上へいきます。
みなさん…
何も遮るものがなく水平線がキレイに見える異次元の景色でした。
当日はありえない強風で常にスプラッシュマウンテンに乗ってる感じでしたw
顔が相当冷たいので長時間入っててもなかなかのぼせませんでした。
夕日が落ちていくさまはまさに絶景です。
この後の星空が見える時間帯も星を眺めながらの露天風呂は最高とのことでしたが、寒すぎて無理!諦めましたw
次回行ったらその時間に温泉に入ってみたいと思います。
PM 5:00
部屋に戻ってお茶を飲んだり布団を敷いて寝転んで海を見ながらなにもせずゆっくりした時間を過ごします。
普段は家にいると仕事してしまったり、携帯を見たり、必ずなにかしらしてしまうのでこういった時間は貴重です。
PM 7:00
風呂に入ってお腹も空いてきてお楽しみの夕飯の時間です。
全室ふすまのある和室の個室で頂きます。
彩り鮮やかな知多で獲れた魚料理がテーブルに並びます。
海鮮サラダの器は普通の透明なお皿かと思ったら全部氷で作られてて驚きました。
鯛しゃぶ
もうこのメニューで飲めないとか生き地獄ですよ(・∀・)
ハワイに来たのに海行けないぐらいの地獄ですw
茶碗蒸しの雲丹のせ
日替わりで獲れた魚を煮付けにしてくれるそうです。
料理長がお客さんが量が多くて残してもいいから目でもボリューム感や迫力を楽しめるように料理を提供しているそうです。
PM 9:00
食事を終えて部屋に戻って帰り支度を整えてチェックアウト
PM 10:30
帰宅
ということでなかなか楽しい一日が過ごせました♪
最後までご覧頂きありがとうございます。
今回のブログは旅行に行きたくてもなかなか連休が取れない方や出かけても疲れてしまうという方にオススメの旅行内容です。
1時間ちょっとの疲れずにちょっとドライブ感覚で日常を忘れられる時間を過ごせる温泉旅行です。
のんびりした一日を過ごしてみられては?
では!
今回のブログの温泉の写真や毎日コーディネートをインスタグラムでご紹介してます。
是非フォローお待ちしてます♪
アカウント → @benshuna
【ウェブショップ】
楽天市場は→ こちら
YAHOOストアは→ こちら