昨日の休みはふらっと妻籠馬籠に行ってきました。
こうゆう坂好きやわ-。
ゆっくりと流れる時間が日常を忘れさせてくれます。
自販機も町並みに合わせた茶色で雰囲気が壊れないよう配慮されていました。
馬籠の入り口にあったお土産屋さん「花屋」さんにてこの無計画な旅に中身を入れてもらいました。
おばちゃん色々ありがとう!
ここで妻籠へ行くこと、南木曽温泉に入ること、フルーツパフェを食べに行くことが決定しました。
そして妻籠に行って南木曽温泉の割引券をもらうという技まで教えてもらいました☆
自分のペースでのんびりと少し急な坂を上がっていくと…
途中脇にある細い道から見える田園風景に懐かしさを感じました。
その脇に咲いてるコスモスがまたキレイで☆
ここで突然ですが!僕つい最近ありえない力を身につけました。
それは…
なんと!
人の考えてることが手に取るようにわかるようになったんです!
コレまじなんです。
普段僕のブログを読んでくださっている方の多くが思っていることを今から当てます。
んー…
おまえコスモスとかキャラじゃないだろ。
どうです?あたったでしょ?w
いやいや私自然が好きで純粋な心も持ちあわせております(・∀・)
とりあえず今回はキレイな心で望ませていただきたいと思います。
店の人がいない野菜売り場。
田舎によく見られるこのシステム通用するの日本だけらしいですよ(°∀°)b
さらに上がっていって後ろを振り返ると古い町並みと山のキレイな景色が絶妙なバランスでした☆
土蔵を改装した雰囲気のあるお茶屋。その名も「土蔵」
しかし目的はあくまでフルーツパフェなので、入りたくなる気持ちを抑えて通過!!
続く石畳の坂道の脇に水車が回っている絵がなんとも言えません。
さらに上がると左手に馬籠郵便局
ATMが置いてあるのすら疑わしくなる佇まいでした(・∀・)
次回フルーツパフェ編へつづく…
【BENBE小牧店】
愛知県小牧市常普請2-97
0568-71-0606
⇒ホームページ
【BENBE高蔵寺店】
愛知県春日井市高蔵寺町北2-21
0568-52-0903
【Shuna(シュナ)雑貨と服のお店】
岐阜県可児市坂戸620-1
0574-49-9459
何か不思議な点、ご質問があれば田平までfacebookかお電話ください(・∀・)
0568-71-0606
facebook切り替え始めました。