昨日(もうおとといだ)、彼の家でテレビを見ていたら、彼の家の近くで花火大会があると宣伝していました。
気になったので調べてみると、打ち上げ会場は、たった2キロ離れたところらしい。
岐阜にいる彼に、
『うちの近くで花火大会あるんだって。一緒に見たかったな〜』
と、LINEしてみたところ、
「それなら富山の自宅に帰ろうかな〜」
と。
まさかの返事にびっくり!
彼は岐阜で距離あるし 1人で行こうかなーとか思ってたのに、まさかの帰ってくるとな!
まだ富山の土地勘ないので、打ち上げ会場の住所を調べても、どっち方面に向かえばいいのかよくわからなくて(笑)
花火大会始まって音の方を探したら、うちのベランダの目の前だった(笑)
彼が帰宅する時間は花火大会が始まって少ししてからだから、
『会場まで花火を見ながら歩いて向かって、屋台も楽しむ?それとも、駐車場空いてるかわからないけど、私の車のが小さいし(通行止になる道路に路駐することが可能と説明があったので小さな車のがいいかなと)、私の車で向かってみる?』
岐阜から富山へ運転中の彼からは、信号に引っかからないと返事もらえないんだけど、返事はないまま。
でも、目の前で見ることができるとわかった その瞬間、
『家で見ましょう!』
と、彼の返事を待たずに再度LINEを入れました。
動画で見ると小さいけど、実際はもっと大きかったよ〜!
花火大会ちゃんと見るなんて いつぶりだろう…
8年くらい一緒にいた元彼とは毎年欠かさず行ってたなあ〜。
元彼は夕方まで仕事だから1人で何時間も前から場所とって、何人かでワイワイとか、2人の時もあれば。
懐かしいな〜。
このblogの前にやってたblogには、毎年の花火大会記事書いてたような気がする。
訳あって、そこではblogできなくなり、こちらに移ってきましたのです。
ベランダに椅子を出して、私はビールを1本。
彼はポップコーンかじりながら見てました。
ポップコーンはこの残り。
コストコで買ったけど、これはなかなかなくならない(笑)
そして、めちゃんこ美味しいです。味がいい!
コストコにあるものってちゃんと美味しいものが多いですよね。信頼厚いもん(笑)
チェダーチーズ&キャラメルが混ざってます。
甘いのとしょっぱいのが混ざってる食べ物、最近好きです。
味覚が大人になったのかも(笑)
花火大会が終わると、お腹減ったー!と彼が。
会場まで行って屋台の食べ物でごはんを済ませる予定だったので、何も作っていなかったー!ごめん!
最後の10分で強い雨が降り出し、家で見ててよかったけどね♬
ということで、お風呂に先に入ってもらい(夕方お風呂に入った私は汗だけ軽く流し先に出て)、しつこいくらいに最近作ってるタコライスを(笑)
レタスの代替え品きゅうりさえも もうなくなりました。
緑のない真っ赤なタコライスでした(笑)
今日はサラダもスープも何もなし。
ただこれだけ。
それでも彼は美味しい美味しい、って食べてくれます。
あとね、ソワソワ期でモヤモヤしてたことあったでしょ?
彼が寝る前に、
『ほんとはあの時冷たくされて寂しかったんだよー?怒ってたの何となくわかったりしてた?』
って言ったら、
「気付いてたよ。泣かせちゃったかなーって思ってた。ごめんね?気を付けるね。」
と言ってくれました。
私も、ものすごく救われた気持ちになり、
『こっちもほんとごめんね。気を付けるね。』
と言えました。
今回の喧嘩の種の処理、すごいうまくいった気がする!
我慢して言わないで、悔しいけど普通の態度をとって、そのうちに怒りが落ち着いてきて、そのタイミングで可愛げがある感じで伝えられた気がする。
これからもこうすればいいのかな、と違う発見ができた気がする。
でもいつもいつも抑えられるかはわからないもんなあ

ソワソワ期のモヤモヤについては、アメンバー限定記事で書いてます。
アメンバー承認については、安心できる方の申請を承認させていただいてます

適度にblog更新されてる方や、何度かコメントのやりとりをさせていただいてる方などは承認させていただいてます

解決できてほんっとにうれしい!
自分を褒めてあげたいよ!大げさだけど!(笑)
こんないい結果が待ってるなんて知らなかったよ!





ソワソワ期(生理前のことですが、生理前という言葉に偏見持たれる方が多いので、それが嫌でソワソワ期と呼んでます)の食欲がやばいこととか、イライラ度がいつも以上なことに不安はありますが、ぼちぼち生活していきたいと思います。
あと、最後にコレ!
コレで2人で爆笑できたりしたから、雰囲気が良くてね。
もちろん花火大会効果もあったと思う。
雨続きで、彼が大量に洗濯物持ち帰ってきたので、扇風機でどうにかしようと思ったら、ものすごくアクティブな動きを(笑)
爆笑だったし、この部屋落ち着かない(笑)
そしてこれは乾き早いよね(笑)
あとね!あとね!あとね!
自分の車を いつかトラックに買い換える!って2年近く言い張ってた彼が、今乗ってるフォレスターの現行に買い換えるって言ってくれたんです!
私はトラック大反対で…笑
トラックってこういうやつ。
おっきくない?(笑)
アメリカみたいに道路広くないし、街中たいへんだよ?
うちら実家関東だし。
温泉街とかも行けなくなるよ?
トラックなんて、荷台に荷物乗せたら、冬とか雪で濡れるし それも不便だよ。
って軽くは伝えて、でも買うなら仕方ないなーって思ってたの。
結婚してるわけじゃないし、強制はできないと思って。
私はずーーーっとフォレスターがいい!って言い続けてたの。
そしたらさ、スケートパークにインラインスケートを練習しに行った時に、彼が前に働いてたスキー場で働いてた女の子のスタッフさんも来てたらしくて、その子がトラック乗ってる子でね、
その子に
「ぶっちゃけどうなの?」
って聞いたら、
「この辺の田舎走ってる分には大丈夫だけど、少し街になると大変。街に買い物に行くときは 友達の車に乗せてってもらってる。」
って答えが来たらしいの。
田舎の岐阜の街でさえ大変だと言われたらしいの(笑)
そこで目が覚めたらしいのです!
『そんなの最初からわかってたことじゃーーーん!!!笑笑笑笑笑笑笑笑。今まで気付いてなかったの!?笑笑笑笑笑笑笑笑』
↑もう爆笑!
「実際に使ったり、使ってる人の話聞いてみないとわからないじゃん笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑」
『いや、わかるだろ!笑笑。私言い続けてたじゃん!笑笑。あ、私の声は聞こえてこない感じなのね。他の人に言われるとすんなり入ってくるのに笑笑。助言を素直に聞いて人の意見を試してみることって大事なのよ〜?笑笑』
「そうなのねぇ。わかった。今度から気を付けてみる。試してみる〜。」
って、2人して大爆笑!
これでもう安心!
車の心配はなくなった!笑笑
今度の休みに、警察の事情聴取ついでにSUBARUに試乗行って来まーす!
(警察の話もアメンバー限定記事でごめんなさい
)

フォレスターが来年フルモデルチェンジするらしく、パワーのないエコ仕様の四駆になっちゃうんだって。
だから買い換えるなら今がいいらしい。
フォレスターかっこいいから、私まで楽しみ
