前回は汗とはどういうものか簡単に説明しました
今回は汗をかきたくない大きな理由の
【汗とニオイ】について書いていきます

【汗のニオイ】
前回もかきましたが、本来の良い汗は99%が水なのでニオイはしません。
では、汗クサイ原因はなんなのでしょうか?
皮膚のニオイの原因は、皮膚のアブラと水分が混ざったものをエサにして皮膚の菌が増えすぎてしまうことが原因で、悪い汗に含まれる水以外の成分も原因の一つです。

しかし、皮膚の菌もアブラもあなたの身体には必要なものなので取り除いてしまうと新たな問題が起こってしまうので、適切な管理が重要になってきます。

もう一つのニオイの原因が【衣服の残った菌】です。
部屋干しの洗濯物などはわかりやすいですが、天日干しした衣服にも菌が残っていて、その衣服が濡れると衣服で菌が繁殖してニオイが出てくるということがあります。

アブラについてはまた別の記事に書きますのでお楽しみに!

まず、汗クサさの原因は全て汗のせいではないということ、良い汗をかく身体になればニオイが抑えられることを覚えておいてください。