続きです。

基本情報
業界→不動産
業種→営業

〜入社6,7日目〜
土日で休んだことにより、モチベーションはだだ下がり。
会社行きたくないなと思いつつ出社。
いつものように始業1時間前にきて掃除、準備をして今日も頑張ろうと奮い立たせていました。
仕事をしていく中で分からないことは山ほど出てくるじゃないですか。
電話相手にこう言われたけど、どう言ったらよかったのか?とか。
例を挙げると
相手「物件あるよ〜図面送ろうか?」
私「本当ですか?!お願いします!!ちなみにその物件てレインズに載っていますか?」
相手「あ〜もちろん、載ってるよー」
私「レインズから削除してもらう事って出来ますかね…?」
相手「は?え、なんで削除しなきゃいけないの?」
私「あ、そうですよね…すみません。」
相手「うん、じゃ」

の時に、なんて言ったらよかったのか聞いたところ
「未公開をウリにしているから」
「レインズに載ってたら他の業者もみれちゃうから」
と言われました。
それを聞いて、実際どう相手に伝えたらいいのか聞いたところ
「え、さっきいったじゃん」
もうそれ以上聞けませんでした。

私的には、上司が言ってたことは私の会社側の要望に過ぎないし、それを言ったところで
相手からしたら、そんなのそっちの都合じゃないかってなりますよね?
なので向こうがレインズから削除する事による利点があるのかを知りたかったんですけど、まぁ、聞けませんね。

なんだかなぁ。

〜入社8日目〜
社長に私一人呼び出されました。

「転職考えてるんだって?」

ど直球。
私は正直に、「はい」と答えました。
社長は私が辞めることに関して全然悪いと思わなくていいよ
あなたの人生だからね、と言ってくれました。
そしてこの日に今週いっぱいで退職することが決まりました。

〜入社9日目〜
退職することも決まり、同期にも言ったので心は軽いです。
あと2日だけどまだこの会社の一員だから頑張ろうと思い、その日も元気に電話。
退職届はこの日に管理の人から渡されて、書いて提出しましたね。

〜入社10日目〜
最終日です。笑
5日目に週一で研修するっていったのに今週はなかった。
そういうことよ。口だけさ。
まぁでも心は昨日よりもずっと軽い、今日乗り切れば終わるんだもの。

赤字が半年以上続いてる
聞いてた社員の人数の半数以下(クビ)
追えるはずもない予算
会社内のピリついた雰囲気
余裕がない
週一で研修してくれると言ったのに2回目はもうなかった

こんな会社を辞められるんだ。
最高です。
いつものように電話をして。
終わった後いた人にお礼を言って退職😜
思い残すことなんてなにも、これっぽっちもありませんでした。
心の底からやめてよかったと思っています。

これが私が新卒で入った会社を2週間でやめた詳細です。

終わり