娘です。


母は
8月10日 午前2:05に

永眠いたしました。


最後は静かに息を引き取りました。

娘(私)と姉(伯母)に見守られ、旅立ちました。

母にとっても
おそらく予期せぬ事だったと思います。

7月くらいから
急激に激しい痛みを訴えるようになり

緩和ケアの入院のはずが
そのまま・・・。


このブログは残す予定ですが
これを最後に更新もしません。


もし、母の様子が知りたいなら
私もアメブロに書いているので

探してみてください。

閲覧数稼ぎと思われたくないので
あえてリンクは貼りません。

膵臓癌で調べれば
出てくると思います。


きっとお世話になった方もいらっしゃると思います。

母に代わってお礼を申し上げます。

ありがとうございました。

昨日、 通院で抗がん剤の投与日でした。

投与室には 看護師さんが 常時お一人は 詰めていてくださるのです。

その看護師さんが うちの娘に、投与室に あるらしい パソコンで、

アタシ の カルテを見せてくれたそうで、



そこには、 8月下旬と 10月下旬に コンサートに行きたい、 という申告があった、 みたいに

入力してあったそうで …


うちの娘は、 その看護師さんに (^o^) どなたの コンサートに行くんですか ~ ? と、

聞かれた そうな。



うちの娘は、 (^_^;) いえいえ、 チケットの 申し込みをしただけで

チケットが当たるかどうかは 抽選なので まだ わからないんですけど …


亀梨和也の 初めての ソロコンサート です、 と 答えたそうで、


看護師さんに、


えっー?! 亀梨くんの コンサートですか?!

(*´▽`*) 当たるといいですね! と、 おっしゃってくださったそうです。



でも、いい年して (*/∇\*) KAT-TUN ファン、 亀ちゃん ファン だと

顔見知りの お若い 看護師さんに バレたのが ハズイ ーー !!



とは 言いつつ、 別の看護師さんで、 亀ちゃん ファン だと、

判った 看護師さんと LINE 交換もしているんですけどね。




コンサート の 申し込みの 日程表には、

健康面に不安のある方は 医師に相談の上 お申し込みください、的な事も 書いてあったし、


抗がん剤投与の 翌日くらいだと、 吐き気だったり 下痢だったりと、

とうてい 外出できないような、 状態も あったんですよ。



そうならないように、 日程的に 抗がん剤投与日 を コンサートの後日に なるように ずらして欲しい、という

目的で、担当医に 申告したわけです。



まぁ、 先生や看護師さんたち 病院側は、 こんなに くどくど 説明しなくても、


いつ頃、 どうしても 行きたいところがあるとか、 言えば


抗がん剤投与の日は ずらしてくれるし、


消化器系の入院なので、入院しても、まだ 絶食の状態で 病院食は まだ出せない、


だったにも かかわらず、退院させてくださったりも しました。





(〃>_<〃) それにしても、


カルテに コンサートに行きたい希望の時期を 書いてあって、


更に 亀梨和也の ソロコンサート、と 具体的に


書き加えれたら、ますます


ハズイなぁ。(=^_^=)





効き目は あって、副作用は たいした事なかったけれど、

他の臓器への ダメージも 大きかった 抗がん剤の 投与が、再開しました。


キョロキョロ ま、膵臓癌に 効くんではないか、と思われる 抗がん剤の

スリートップは 使用してみたし、

手術で、切除する事も 出来なかったし、

悪くなっていない臓器にも ダメージは あるものの、

これが、効果はあったし··· という事で

以前と同じ 抗がん剤投与が、今日から始まりました。

通院して投与です。病院


久しぶりの 投与なので、副作用が どう出るか、若干の不安もあるけれど、

がんばる~!筋肉


えーと、5月2日(火)から また入院しています。(*´ヮ`)ノ

膵臓とか、胆管とかが、炎症を起こしている、という事でした。


そもそも、2日は 元々、外来予約の 予定日でして ···

当日、朝 目が覚めたら、お熱が ···

 38.5 あって、なんだか フラフラ。


外来 行くの やめようかなぁ、と 思ったけれど、

あ、GWだし、今日やめて 明日 行きます、というわけにも いかないし ··· びっくり

やっとこさっとこ、行きました。

でも、案の定、予約でも 待ち時間が長いしで、

ますます、頭ボッーとして 横になりたいー!!

で、待合室の ソファで 勝手に横になっていました。

ホント、身体が つらかったです。



んで、ようやっと、外来の順番が 来て ···

速攻、点滴で、

今日から 入院してください! と ···


点滴してもらったら、だいぶ楽になったので、

入院手続きをしてから、外出許可を もらって、

一旦、帰宅してから、入院グッズを 取りに帰りました。

 
先月の 5日に 退院したばかりだったので、

入院グッズの用意は 簡単でした。



そして、今日まで、まだ入院しています。

炎症は だいぶ良くなって来ているようです。

入院中に、MRIや CTやら、レントゲンやら、血液検査など 

いろいろやった結果 ···


リンパ節に転移、肝臓に転移、副腎に転移、しているそうで。


TS-1 の効力は、なかったようです。

ま、でも、TS-1 の効果は 期間が短いので、何とも言えないらしいですけど、

効果があるかどうかまで 長い期間 試してみる時間が、
アタシには なさそうです。


手術は ダメだったし、もう、要するに 延命しかないんでしょうね。

転移、って事で、膵臓癌の ステージ4b にパワーアップです。


そして、前の 抗がん剤に戻ります。

前の抗がん剤は、4bから 4a に してくれたので、期待してます。



もう、とっくに覚悟は出来ているけれど、

亀ちゃんの 単独コンサートの 申し込みもしたし、← そこかよ?!



まだ もう少し、生きていたーい!!




40数年来の 同い年の 友達で、

お互いに、癌だと わかってから、

励まし合ってた友達が、亡くなってた。

再発したので、再入院になった、
自分でも びっくりよ!
こんなメールで ごめんね。

という、メール以来、いくら返信しても 電話しても、

連絡が取れなくてなっていたので、

とてもとても、嫌な予感がして心配で不安で··· 

彼女の ご主人から電話があって···

もう あちこちに転移していて 末期だったそうで。

最後まで、明るく振舞って 逝ったそうです。

彼女らしい。


でも、泣けて泣けて、どうしようもないです。

私も、そう長くはないと 覚悟はしているので、

そう遠くないうちに、また彼女に逢える! と、信じているのに、

こんなに悲しいのは 何故なんだろうね。


長い間、ありがとうね。

生まれ変わっても、また 友達になりたいよ。