こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフユカです。
今日から海の日まで
3連休の方も多いでしょうか?
店舗も全体染めの
カラーのお客様が来て下さり
夏っぽい色を希望されて、
髪色も季節を感じます🌊
さてさて、今回のブログは、
前回のブログの続きです。
6月16日(日)17日(月)に、
三重県志摩市へ家族で
旅行に行ってきました。
前回の志摩大橋から
車で移動すること、
約20分ぐらい。

こちらは、三重テレビの
毎週月曜日よる7時放送の
「新・ええじゃないか」で
放送されていて行ってみようと
いうことになりました。

こちらは、
志摩市大王にあります、
志摩のあじさい寺、
大慈寺さんです。
(だいじじ)
訪れた時はちょうど、
あじさいの開花時期も
満開までもう少しの
時期でした。
毎年6月初旬ごろに、
1500株のあじさいが
開花するとのことです。

例年よりも天候の都合で
少し遅い予報の
開花だったので
訪れた6月17日は
咲いていてよかったです。

敷地内はあじさいが広がり
あじさいの中に
お寺があるように
見えることから、
志摩のあじさい寺と
呼ばれるそうです。

私たちが訪れた時は、
11時台くらいでしたが、
だんだんと観に来たり、
カメラを持った方々が
多くなってきました。

お寺の向かいの
山のほうにも
たくさんあじさいが
ありました。
境内もあじさいの
手入れが行き届いており、
とても素晴らしい空間に
癒されました。

入口にあったお花の
アレンジメントの前で
パシャリと撮影してもらいました。
皆さまもお花の開花にあわせて
お出かけされてみて下さいね。
次回は旅行ブログの
続きを最終話をお伝えします。
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp
ベルアレイさくら スタッフユカです。
今日から海の日まで
3連休の方も多いでしょうか?
店舗も全体染めの
カラーのお客様が来て下さり
夏っぽい色を希望されて、
髪色も季節を感じます🌊
さてさて、今回のブログは、
前回のブログの続きです。
6月16日(日)17日(月)に、
三重県志摩市へ家族で
旅行に行ってきました。
前回の志摩大橋から
車で移動すること、
約20分ぐらい。

こちらは、三重テレビの
毎週月曜日よる7時放送の
「新・ええじゃないか」で
放送されていて行ってみようと
いうことになりました。

こちらは、
志摩市大王にあります、
志摩のあじさい寺、
大慈寺さんです。
(だいじじ)
訪れた時はちょうど、
あじさいの開花時期も
満開までもう少しの
時期でした。
毎年6月初旬ごろに、
1500株のあじさいが
開花するとのことです。

例年よりも天候の都合で
少し遅い予報の
開花だったので
訪れた6月17日は
咲いていてよかったです。

敷地内はあじさいが広がり
あじさいの中に
お寺があるように
見えることから、
志摩のあじさい寺と
呼ばれるそうです。

私たちが訪れた時は、
11時台くらいでしたが、
だんだんと観に来たり、
カメラを持った方々が
多くなってきました。

お寺の向かいの
山のほうにも
たくさんあじさいが
ありました。
境内もあじさいの
手入れが行き届いており、
とても素晴らしい空間に
癒されました。

入口にあったお花の
アレンジメントの前で
パシャリと撮影してもらいました。
皆さまもお花の開花にあわせて
お出かけされてみて下さいね。
次回は旅行ブログの
続きを最終話をお伝えします。
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp