こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフユカです。
まつげエクステのメニューが
はじまりまして、
好評いただきました。
ぜひ一度お試しくださいね。
詳しくは、ベルアレイさくらHP
をご覧ください。
さてさて、ブログを更新しました。
7月10日(日)に、
お友だちのTさんと一緒に、
中日ドラゴンズの本拠地、
バンテリンドーム名古屋へ
中日 対 広島 戦 を
観に行ってきました。

7月8日、9日、10日は、
『夏の竜陣祭2022』
というイベントがありまして、

7月10日は、来場者全員に
【昇竜レプリカユニホーム】
をプレゼント!
スポンサーゲーム限定で、
昇竜オリジナルデザインの
【PITTA MASK】
をプレゼント!
限定DRAGONS BLUE WALL
【マスクストラップ】
をプレゼント!
観客も3万5千人の
満員御礼だったそうです。
早めに行ったのが幸いで、
無事に3種のプレゼントも
全部もらえて良かったです😆
自分たちの席は、
1塁側内野席2階の
ドラゴンズ応援シート💺💺

試合が始まる前に座席近くに、
ドラゴンズミュージアムという
展示ブースがありました。

歴代の活躍した選手や記録が
展示されてあって
楽しめました。

立浪監督が選手時代の
記念のバットやボールが
展示されているブースもありました。
2007年の日本シリーズ旗の前で
自撮り写真📷🏁

そしてそして、、、
気になる試合の結果は、、、

白熱した内容で
広島1-2中日で
ドラゴンズが勝利でした🙌
試合終了後には
土日限定で開催される、
ドラゴンをテーマにした、
光と音と映像のスペシャルショー、
『ドラゴン・ナイト』を見て、
帰ってきました。
面白かったです~。
今回、初めてナゴヤドームの
野球観戦に行くにあたり、
熱中症・脱水症対策に、
家から水筒に氷一杯の
麦茶を入れていきました。
すると、
バンテリンドームの入口で
ペットボトルの
持ち込みはできないそうで、
水筒は持ち込んでも良いとのこと!
ずっと冷たいままの
麦茶を飲みながら、
長時間の野球観戦を
できたので、
熱中症対策にも
勝因でした!
皆さまも
ご参考にしてくださいね⚾
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp
ベルアレイさくら スタッフユカです。
まつげエクステのメニューが
はじまりまして、
好評いただきました。
ぜひ一度お試しくださいね。
詳しくは、ベルアレイさくらHP
をご覧ください。
さてさて、ブログを更新しました。
7月10日(日)に、
お友だちのTさんと一緒に、
中日ドラゴンズの本拠地、
バンテリンドーム名古屋へ
中日 対 広島 戦 を
観に行ってきました。

7月8日、9日、10日は、
『夏の竜陣祭2022』
というイベントがありまして、

7月10日は、来場者全員に
【昇竜レプリカユニホーム】
をプレゼント!
スポンサーゲーム限定で、
昇竜オリジナルデザインの
【PITTA MASK】
をプレゼント!
限定DRAGONS BLUE WALL
【マスクストラップ】
をプレゼント!
観客も3万5千人の
満員御礼だったそうです。
早めに行ったのが幸いで、
無事に3種のプレゼントも
全部もらえて良かったです😆
自分たちの席は、
1塁側内野席2階の
ドラゴンズ応援シート💺💺

試合が始まる前に座席近くに、
ドラゴンズミュージアムという
展示ブースがありました。

歴代の活躍した選手や記録が
展示されてあって
楽しめました。

立浪監督が選手時代の
記念のバットやボールが
展示されているブースもありました。
2007年の日本シリーズ旗の前で
自撮り写真📷🏁

そしてそして、、、
気になる試合の結果は、、、

白熱した内容で
広島1-2中日で
ドラゴンズが勝利でした🙌
試合終了後には
土日限定で開催される、
ドラゴンをテーマにした、

光と音と映像のスペシャルショー、
『ドラゴン・ナイト』を見て、
帰ってきました。
面白かったです~。
今回、初めてナゴヤドームの
野球観戦に行くにあたり、
熱中症・脱水症対策に、
家から水筒に氷一杯の
麦茶を入れていきました。
すると、
バンテリンドームの入口で
ペットボトルの
持ち込みはできないそうで、
水筒は持ち込んでも良いとのこと!
ずっと冷たいままの
麦茶を飲みながら、
長時間の野球観戦を
できたので、
熱中症対策にも
勝因でした!
皆さまも
ご参考にしてくださいね⚾
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp