こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフユカです。
今週は小学校・中学校・高校の
入学式が各地でありました🌸
当店もお着物で
出席されるお母様の
ヘアーや着付の
ご依頼を受けました。
ありがとうございます。
また来週以降で
HPでご紹介していきます。
さてさて、ブログを更新します。
先月3月中旬に、
伊勢の松尾観音寺さんへ
出かけてきました。
とても良い天気でした😊

初めて訪れましたが、
初午まつりで有名なお寺さんです。
感染対策を行いまして入ります。
手水はありませんが、
入るところに盛り塩があり、
浄化してあるそうです。

厄除け祈願と
龍神伝説が有名だそうです。
寺院の中に入りまして、
千手観音さまに
静かに手を合わせました。

お堂の中の床を改修されて
床に龍神さまのお顔が
現れたといわれる、
「床龍神」さまを
なでさせてもらいました。

昔にお堂が火事になった時に、
裏手にあった二つのお池から、
二体の龍神さまが現れ、
一体は火を風で払って
一体はその池の水を含み放ち、
火を消したという
伝説があるそうです。
お天気が良い日で、
空気が澄んでいて、
清らかな場所でした。

松尾観音さんの裏手には、
倉田山というお山があります。
甲子園の三重県予選で有名な、
伊勢市倉田山公園野球場があります。

野球場の周りや公園の全体には、
ランニングコースになっているようで、
「野口みずき金メダルロード」
と名前が付いています。
アテネオリンピック
女子マラソンで金メダル獲得された、
野口みずきさんが宇治山田商業高校時代に
練習に励んだコースだそうです。
金メダルにも導いたこの場所で、
龍神さまのパワーも
感じられる場所かもしれません。
また皆さまも伊勢へ訪れた際には、
足を運んでみてはいかがでしょうか?
<お寺MEMO>
松尾観音寺さん
三重県伊勢市楠部町松尾山
TEL:0596-22-2722
FAX:0596-22-2759
http://matsuokannonji.com/
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp
ベルアレイさくら スタッフユカです。
今週は小学校・中学校・高校の
入学式が各地でありました🌸
当店もお着物で
出席されるお母様の
ヘアーや着付の
ご依頼を受けました。
ありがとうございます。
また来週以降で
HPでご紹介していきます。
さてさて、ブログを更新します。
先月3月中旬に、
伊勢の松尾観音寺さんへ
出かけてきました。
とても良い天気でした😊

初めて訪れましたが、
初午まつりで有名なお寺さんです。
感染対策を行いまして入ります。
手水はありませんが、
入るところに盛り塩があり、
浄化してあるそうです。

厄除け祈願と
龍神伝説が有名だそうです。
寺院の中に入りまして、
千手観音さまに
静かに手を合わせました。

お堂の中の床を改修されて
床に龍神さまのお顔が
現れたといわれる、
「床龍神」さまを
なでさせてもらいました。

昔にお堂が火事になった時に、
裏手にあった二つのお池から、
二体の龍神さまが現れ、
一体は火を風で払って
一体はその池の水を含み放ち、
火を消したという
伝説があるそうです。
お天気が良い日で、
空気が澄んでいて、
清らかな場所でした。

松尾観音さんの裏手には、
倉田山というお山があります。
甲子園の三重県予選で有名な、
伊勢市倉田山公園野球場があります。

野球場の周りや公園の全体には、
ランニングコースになっているようで、
「野口みずき金メダルロード」
と名前が付いています。
アテネオリンピック
女子マラソンで金メダル獲得された、
野口みずきさんが宇治山田商業高校時代に
練習に励んだコースだそうです。
金メダルにも導いたこの場所で、
龍神さまのパワーも
感じられる場所かもしれません。
また皆さまも伊勢へ訪れた際には、
足を運んでみてはいかがでしょうか?
<お寺MEMO>
松尾観音寺さん
三重県伊勢市楠部町松尾山
TEL:0596-22-2722
FAX:0596-22-2759
http://matsuokannonji.com/
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp