こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフユカです。
3月になり暖かい日を感じ、
春の気候になってきていますね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
これからたくさんの種類の花が
開花していくことでしょうね!
待ち遠しいですね🌸
さてさて、ブログを更新します。
いつもはお客様の写真を中心に
ブログでご紹介していますが、
今回は私ごとの記事で恐縮です。
ご容赦くださいませ。
先日、2月27日(日曜日)に、
三重県鈴鹿市白子にあります、
オーシャンテラス
ホテル&ウエディング さんにて
結婚式と披露宴を
行ってまいりました。
すでに2021年4月に
入籍を済ませておりましたが、
結婚式を行いたい希望が
自分にはあり、
昨年の秋に初めて伺い、
正式に申し込みをお願いしました。
招待客は親族だけで10名ほど、
感染対策を徹底しながらです。
お客様や友人から
お祝いのメッセージを頂きました。
報告も兼ねて写真だけ紹介します。

結婚式当日の天気は晴れていて
気温は暖かかったです。
途中風が強くなったりしましたが、
快晴でよかったです😆

結婚式は、
キリスト教会式でお願いしました。
美容のスタッフの方には、
髪型やメイクも
希望通りにして頂けて
色々な気遣いをして下さり、
終始安心していました。
衣装のスタッフの方には、
体型に似合うようなドレスを
ご提案いただいて、
すごく気に入っています。
新郎も素敵になりました。
ありがとうございます。

牧師さまのお話や
聖歌隊の方の演奏と合唱に
感動していました。
結婚証明書や指輪の交換、
挙式を滞りなく終えました。

参列者の方から、
フラワーシャワーで
お祝いしてもらいました。

ガーデンでは、
集合写真やフォトタイムなど、
屋外での風景の写真を
たくさん撮影して頂きました。
カメラマンさんにお仕度から
挙式披露宴まで、
たくさんスナップを
撮影して下さいました。
後日拝見するのがとても楽しみです。

挙式で私とバージンロードを
一緒に歩いてくれた父と、
ベールダウンをしてくれた母と
一緒に撮影しました。

挙式が終わってガーデンイベントが
終わりますと、参列者の方には、
披露宴に移動してもらいました。

披露宴の会場は4階の
「バンベール」という会場です。
シックで上品な会場です。
会場のお花は理想通りに、
ブーケや髪飾りも
私が好きな感じで嬉しかったです。

披露宴の始まりです。
私は学生時代に
結婚式の音響照明の仕事を
していたのでこだわりの音楽を
選曲してかけてもらいました♫

お料理はオーシャンテラスさんの
シェフが考案して下さった
特製メニューの和洋折衷料理です。
どれも素材が美味しく、
工夫して下さっていました。
目で見ても綺麗で、
食べても美味しくて
全部食べちゃいました。
ケーキもフルーツがたくさんのった
華やかで美味しいケーキでした🍰
サプライズで妹夫婦と一緒に
ケーキ入刀を行いました!
お色直しへ中座します。
中座の際にはサプライズで、
弟と一緒に退場しました。
新郎・弟・新婦の三つ巴で
笑顔でお色直しに
いってきま~す!

お色直しの2点目は、
私は水色の色打掛を
着付してもらいました。
新郎は白い紋付羽織袴でした。
参列者の方には、
挙式前の待ち時間に
お色直しの色当てゲームと
予想してもらって当たった方に
景品をプレゼントしました🎁
司会者の方が
事前の打ち合わせで
色々とご提案して
下さったおかげで、披露宴中、
ずっと楽しい時間になりました。
参列者の方からも色々と
メッセージを頂けて良かったです。

両親に感謝の手紙と、
花束贈呈と記念品を渡して、
披露宴も無事に終わりました。

このたびは私どもの結婚式に
携わって頂きました、
オーシャンテラスさんの
担当のプランナーさん、
スタッフの皆さま、
大変お世話になりました。
皆さまのおかげで、
人生最良の日になりました。
今後のさらなるご活躍を
お祈り申し上げます。
ありがとうございました。
<結婚式場MEMO>
オーシャンテラス
ホテル&ウエディングさん
〒510-0253
三重県鈴鹿市寺家町1527
TEL: 059-387-121
https://ocean-terrace.jp/
加えて、、、

いつも当店にカットカラーで
ご来店のNさまより、
『 月と木 』さんの
アイシングクッキーを頂きました🍪
ウェディングのイメージで
かわいいでとっても嬉しかったです。
食べるのがもったいない!
でも美味しく頂きました💕
ありがとうございました。
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp
ベルアレイさくら スタッフユカです。
3月になり暖かい日を感じ、
春の気候になってきていますね。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?
これからたくさんの種類の花が
開花していくことでしょうね!
待ち遠しいですね🌸
さてさて、ブログを更新します。
いつもはお客様の写真を中心に
ブログでご紹介していますが、
今回は私ごとの記事で恐縮です。
ご容赦くださいませ。
先日、2月27日(日曜日)に、
三重県鈴鹿市白子にあります、
オーシャンテラス
ホテル&ウエディング さんにて
結婚式と披露宴を
行ってまいりました。
すでに2021年4月に
入籍を済ませておりましたが、
結婚式を行いたい希望が
自分にはあり、
昨年の秋に初めて伺い、
正式に申し込みをお願いしました。
招待客は親族だけで10名ほど、
感染対策を徹底しながらです。
お客様や友人から
お祝いのメッセージを頂きました。
報告も兼ねて写真だけ紹介します。

結婚式当日の天気は晴れていて
気温は暖かかったです。
途中風が強くなったりしましたが、
快晴でよかったです😆

結婚式は、
キリスト教会式でお願いしました。
美容のスタッフの方には、
髪型やメイクも
希望通りにして頂けて
色々な気遣いをして下さり、
終始安心していました。
衣装のスタッフの方には、
体型に似合うようなドレスを
ご提案いただいて、
すごく気に入っています。
新郎も素敵になりました。
ありがとうございます。

牧師さまのお話や
聖歌隊の方の演奏と合唱に
感動していました。
結婚証明書や指輪の交換、
挙式を滞りなく終えました。

参列者の方から、
フラワーシャワーで
お祝いしてもらいました。

ガーデンでは、
集合写真やフォトタイムなど、
屋外での風景の写真を
たくさん撮影して頂きました。
カメラマンさんにお仕度から
挙式披露宴まで、
たくさんスナップを
撮影して下さいました。
後日拝見するのがとても楽しみです。

挙式で私とバージンロードを
一緒に歩いてくれた父と、
ベールダウンをしてくれた母と
一緒に撮影しました。

挙式が終わってガーデンイベントが
終わりますと、参列者の方には、
披露宴に移動してもらいました。

披露宴の会場は4階の
「バンベール」という会場です。
シックで上品な会場です。
会場のお花は理想通りに、
ブーケや髪飾りも
私が好きな感じで嬉しかったです。

披露宴の始まりです。
私は学生時代に
結婚式の音響照明の仕事を
していたのでこだわりの音楽を
選曲してかけてもらいました♫

お料理はオーシャンテラスさんの
シェフが考案して下さった
特製メニューの和洋折衷料理です。
どれも素材が美味しく、
工夫して下さっていました。
目で見ても綺麗で、
食べても美味しくて
全部食べちゃいました。
ケーキもフルーツがたくさんのった
華やかで美味しいケーキでした🍰
サプライズで妹夫婦と一緒に
ケーキ入刀を行いました!
お色直しへ中座します。
中座の際にはサプライズで、
弟と一緒に退場しました。
新郎・弟・新婦の三つ巴で
笑顔でお色直しに
いってきま~す!

お色直しの2点目は、
私は水色の色打掛を
着付してもらいました。
新郎は白い紋付羽織袴でした。
参列者の方には、
挙式前の待ち時間に
お色直しの色当てゲームと
予想してもらって当たった方に
景品をプレゼントしました🎁
司会者の方が
事前の打ち合わせで
色々とご提案して
下さったおかげで、披露宴中、
ずっと楽しい時間になりました。
参列者の方からも色々と
メッセージを頂けて良かったです。

両親に感謝の手紙と、
花束贈呈と記念品を渡して、
披露宴も無事に終わりました。

このたびは私どもの結婚式に
携わって頂きました、
オーシャンテラスさんの
担当のプランナーさん、
スタッフの皆さま、
大変お世話になりました。
皆さまのおかげで、
人生最良の日になりました。
今後のさらなるご活躍を
お祈り申し上げます。
ありがとうございました。
<結婚式場MEMO>
オーシャンテラス
ホテル&ウエディングさん
〒510-0253
三重県鈴鹿市寺家町1527
TEL: 059-387-121
https://ocean-terrace.jp/
加えて、、、

いつも当店にカットカラーで
ご来店のNさまより、
『 月と木 』さんの
アイシングクッキーを頂きました🍪
ウェディングのイメージで
かわいいでとっても嬉しかったです。
食べるのがもったいない!
でも美味しく頂きました💕
ありがとうございました。
いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪
ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp