こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフユカです。

9月も第一週で
今日は三重県も雨模様です☔

先月、取引先企業様より
愛知県にてお着物の催事にて
ヘアーのお手伝いに
行ってまいりました。

最新の振袖や流行をみながら
大変勉強になりました。
ありがとうございます👘




さてさて、ブログを更新します。



8月のお盆に、
友だちのTさんと
名古屋市伏見の御園座へ
吉本新喜劇&バラエティ公演を
観に行ってきました。

前回は昨年末に続いて2回目です。


今回は最終日のお昼公演。
10時開場/11時開演です。










お天気が悪かったので、
雨が降る前に到着しました。
台風が近づいていた模様🌀








途中の休憩の時に食べる、
カップコーヒ―と
今回のお茶菓子は、、、


【 ダイナゴン小豆 2個入り 】
名古屋名物ダイナゴンを
一口サイズにしたもの。
カステラのような感じ。
小ぶりで美味しかったです。


事前にホームページから印刷した紙に
席番、氏名、住所、連絡先を
自宅で記入しておいて
受付の人に渡します。


チケットを見せて、
サーモグラフィーを通って
検温をしてもらい
会場へ入ります。









今回の吉本新喜劇&
バラエティ公演は、
第一部は漫才など
第二部は吉本新喜劇の
2部構成でございます。


この日のよしもと爆笑公演
プログラムは。。。


[ 第一部 ]
おばけさん、
ぼる塾さん、
河内家菊水丸さん、
もりやすバンバンビガロさん、
スーパーマラドーナさん、
矢野・兵動さん、
パンクブーブーさん、


[ 第二部 ]
吉本新喜劇は、
辻本茂雄さん座長、
アキさん、
高井俊彦さん、
五十嵐サキさん、
平山昌雄さん、などなど、
旅館を舞台にした、
茂じいさんのお話。




8/10(火)-8/15(日)まで
公演の千秋楽の昼公演でした。

ありがたいことに、
今回も座席は右側の最前列です。
ラッキーが続きます (`・ω・´)b



前回同様、運営されている
スタッフの方々は、
感染拡大予防対策を
しっかり徹底されて
公演を運営されていました🤧



第一部は、
東海地方のテレビで
おなじみの芸人さんが出演。
ネタも名古屋の話を
入れてくれたりしていて、
どの方もとても面白かったです。

第二部も
茂じいさんの話は、
初めて見るのですが、
舞台にいろいろと
工夫がされてあって、
とても良かったです☆☆☆



前回と同様、コロナ禍で
感染予防を徹底しながら
公演を観ました。
終始とっても楽しい公演でした。


会場では
浴衣や夏のお着物を着られて
観劇されている方がいらっしゃって
ステキな装いでいいなと思いました。


早くコロナが終息されて
いろいろな場所で
舞台やミュージカル、
音楽やコンサートなどに
気軽に足を運べるように
なるように祈ります。

今日は新月ですので、
そのお願いもしておこうっと🌑




いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をお楽しみに♪



ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp