こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフユカです。

梅雨がまだまだ続きますね☔
昨晩は7月7日で
七夕の日でしたね。
みなさま、願い事はされましたか?


私は自分なりで恐縮ですが、
月の満ち欠けの
新月🌑満月🌕の時や
十二節気や暦、
春分の日、秋分の日、
冬至の日、夏至の日は、
神社やパワースポットを訪れたりします。



さてさて、ブログを更新します。


先月6月21日 夏至の日に、
名古屋市熱田区にあります、
熱田神宮さんへ行きました。









みなもさんが数年前に
熱田神宮の七五三シーズンの
着付スタッフで手伝っていたこともあり、
私たちもゆかりのある神社ですね。









敷地内に結婚式場もありますので、
テレビCMで放送されていたりして、
結婚式も有名ですね💑📺









せっかくの夏至の日でしたので、
授与所に立ち寄りまして、
絵馬を書いてお願いごとをしました。
星型の絵馬もありました☆




お祈りをしてから、裏手にあります
「こころの小径」へ行きました。


「清水社」という湧き水の中に
楊貴妃の石碑の一部といわれる
酌をつかって水を3回かけて
お願いごとをすると
叶うと言われているそうです。

そのお水で顔を洗うと
美人になるとも♡


そちらを通ることができるのは、
16時までなので時間に気をつけて
訪れてくださいね。




本殿より左手にあります、
熱田神宮の荒魂さまの
一之御前神社も拝みます。
(いちのみさきじんじゃ)





無事におまいりも終わって、
帰る途中。。。









たくさんの人だかりがありました。









近づいてみますと、
手水舎の奥にあります、
樹齢は約千年の大楠のところに、


神様の化身といわれる
楠木のふもとに、
巳さんを拝見することが
できました🐍




大変ありがたい、夏至の日を
体験させていただきました。

なかなかヘビさんを
見ることも貴重でした。
ラッキーな遭遇でした👀✨





<神社MEMO>
熱田神宮
〒456-8585
愛知県名古屋市熱田区神宮1丁目1−1
https://www.atsutajingu.or.jp/



いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます
次回のブログ更新をお楽しみに♪



ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp