こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフ ユカ です。

10月がはじまりました。
朝晩だいぶ涼しくなりましたね。
いかがお過ごしでしょうか?


10月から11月にかけて
七五三のご依頼いただいております。
店舗でもすでに予約のお客様や
提携企業さまのお仕事などです。

お子さまの成長のお祝いの
良き日のお手伝いさせてもらえて
ありがたいことです👘🎀💄



七五三・結婚式・卒業入学の
着付やヘアーメイクは、
近鉄四日市駅徒歩7分の
ベルアレイさくら
ご予約お待ちしています。




さてさて、ブログを更新します🆙



9月の4連休の9月20日の大安吉日に、
三重県鈴鹿市椿大神社さんへ

お友だちが車を購入しましたので
車のお祓いに付いて行きました。




まず、車祓いを希望される方は、

社殿の入り口近くの
車輛祓い所に順番に駐車をします。
祈祷をされるたくさんの車が
並んでいるのでそちらに駐車します。









そして、
車祓いの社で受付をします。

申し込み書に、名前、住所、
車の車種、色、ナンバーなどを
記入して申し込み、
祈祷料(志し)をおさめます。



手水舎で手と口を清めて、
交通安全祈祷殿に入ります。




車とドライバーの
安全運転と無事故を祈り、
交通事故が無くなりますように、
コロナウィルスがおさまるように、


無事にご祈祷をしてもらいました。






祈祷殿でのご祈祷のあと、
交通安全守、キーホルダー、
ステッカーを授かりました。


これらを自身の車の
ワイパーの所に置き、
運転席、助手席のドアを開きます。


神職さんが祝詞と祓いを一台一台
丁寧にしてくださいました。





そのあと、お参りもしました。









椿岸神社さん。
自然の木々の中にある、
赤いお宮が幻想的で
いつも好きな神社です。









奥のかなえ滝も
雨が続いていたせいか、
滝の水量が多いです。
写真でも迫力があります!


車祓いをされる予定の方は、
手前だけで終わらずに、
ぜひ神社内も参拝されてくださいね。




<神社MEMO>
椿大神社さん
〒519-0315 三重県鈴鹿市山本町1871
https://tsubaki.or.jp/




いつもブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をどうぞお楽しみに🎵


ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp