こんにちは😊
ベルアレイさくら スタッフ ユカ です。

7月に入りまして、
2020年下半期のスタートです🏁

お正月から半年、
春はコロナウィルスの影響があり、
季節を感じないまま
初夏、梅雨、夏と、、、
時間が過ぎてしまうように
思います💦

しかしながら、
まだ梅雨はあけておらず、
雨が続いたり、
台風のような日だったり、
晴れていても
湿度が高い日があります。

体調を崩さぬよう
お気をつけ下さい😊



さてさて、ブログを更新します。


先週に
月見の里 南濃 さん という
道の駅がございまして、
出かけてきました。






桑名市から国道258号線を
多度、海津を通り、
車で20分ぐらいでしょうか、
観光バスのドライブインで
有名です🅿


農産物直営所にあります、
緑茶のティーパックが
とても美味しくて😋
数か月に一度買いに行きます。







そういえば、
お茶も新茶の季節ですね 🍵
店でお出ししている緑茶は
こちらのお茶です。







月見の里の裏の方に
アジサイが開花されていて、
とてもキレイでしたので、
写真を撮影しました📷✨








月見の森には
「あじさいの小径」が
あるようで、
遊歩道の周りにアジサイが
咲いているそうです。


ミカンの苗木を
買ってきてほしいと
家族の頼まれごとで、


酢橙(すだいだい)という
ミカンの一種の苗木、
ネーブルの苗木と
カボスの苗木の計3本を
購入してきました🌳🌳🌳



海津市は
ミカンやハッサク、
柿の産地で有名ですので、
苗木もいいものがあるようです。

ミカンは今が植樹時だそうです🌱



近くにある温浴施設の
水晶の湯の足湯や、
バーベキューしたり、
ハイキングしたりと
自然がいっぱいの道の駅です。

お近くにいった際は、
要チェックです✅




そしてそして、この日は、
名古屋市へ美容の商材を
仕入れに行きまして、
ランチをしてきました🍴



名古屋市栄にあります、
魚河岸酒場FUKU浜金 栄住吉店さん🐟

ランチタイムは、
さかな食堂として
営業しているそうです。






みなもさんが注文したのは、
魚河岸海鮮刺身丼
ランチ 980円(税別)






新鮮な刺身がたくさんで、
天ぷら、お味噌汁、お漬物があり、
丼のごはんは大盛でも
同じ料金サービス。



私が注文したのは、
夏の限定丼メニューで
アジとなめろう丼です↓↓↓







後でだし茶漬けができるように
中央のスープマグに入っています。

ヒカリものと茶漬け好きの私に
ピッタリの海鮮丼でした~😆


暑い日は、
さっぱりしたお刺身が
食べたくなりますね😋🐟
美味しく頂きました。



<お店MEMO>
道の駅 月見の里 南濃
http://tsukimi-no-sato.com/


<お店MEMO>
魚河岸酒場 FUKU浜金 栄住吉店
〒460-0008 愛知県名古屋市中区栄3丁目9−2 Gems栄




いつもブログをご覧下さり
ありがとうございます。
次回のブログ更新をどうぞお楽しみに🎵







ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp