こんにちは🎵
ベルアレイさくら スタッフ ユカ です。

7月に入りまして、
2019年も折り返しました。
皆さまいかがお過ごしでしょうか?

今春より募集しておりました、
パートナースタッフ募集
こちらも応募がありまして、
先月下旬からお2人の方に
お手伝いしてもらっております💄👩

お客様にお目にかかる際には、
どうぞよろしくお願いします😊



さてさて、

先週の金曜日6月28日。

令和初の台風が
三重県を通り過ぎたある日。



早朝より車を走らせて、


三重県の南の南の方、
志摩市の和具町へ
出かける用事がありました (^^♪





台風一過でしたので、空がきれい。


今年の3月に参拝しました
( 過去ブログ参照 )
鳥羽の相差にあります、
石神さんこと、石神社と神明神社さん。

せっかくパールロードを
通りましたので、
お礼まいりにうかがいました!





雨上がりなのでいつもより輝いて
キラキラしてますね✨✨




木々のグリーンと
赤い稲荷さんの鳥居が
ステキなコントラスト💕




前回は、願い事を紙に書きましたが、
今回は、どちらかというと
お礼を伝えました💡



そして、お隣の神明神社さんに
お参りしようとしましたところ、、、


やったーーー!!!






「 ザ・茅の輪くぐり! 」



私も最近はずっと忙しくしていて、
6月末までには行かなければ
とは思ってはいましたが、


まさか、こちらの神明神社さんで
茅の輪をくぐらせて頂くとは
思いもしませんでした (*^^*)






神明神社さんにもお礼を言いまして、
写真にはないのですが、
神社さんの左手に
長寿の木がございまして、、、


さわってもいいですよと
書いてありました。
とても和やかな優しい
イメージがありましたよ💓


そして、
神社さんを後にしまして、
スペイン村を過ぎまして、

ちょうどその日は、
大阪で開催されるG20で
世間は沸いておりましたが、


2年前の2016年5月に行われました、
伊勢志摩サミット。

その開催地 でした賢島も
過ぎまして、車で40分ほど、

目的地の志摩市
志摩町和具に着きました😆⤴



少し余裕をもって家を出まして
早めに着きましたので、

近場にありました漁港から
海岸に歩いて行ってみますと🚶🚶🚶



あれれれ、、、何やら物陰が、、、






ウミガメさんを目撃👀👀👀!


昨日の台風は嵐が吹く中、
荒波もあったであろう、


けれども、
台風一過の晴れやかな海の中へ
再び入っていく姿に、
何事もチャレンジしていく
果敢で勇敢な姿を想像し、

なんだかとても
勇気をもらいました!


先ほど立ち寄りました石神さんでは、
女性のお願いはもちろん、
地元の海女さんや
航海に出かけられる漁師さん、航海士さん、

海での安全や無事を願う神社でしたので、

浦島太郎さんの
お話ではありませんが、
私もウミガメさんの安全と無事を
静かに祈るのでした😌😌😌



なかなかお目にかかれない
非常に貴重な体験をして🍀
2019年の上半期を
終えられることに感謝します。





いつも当店のブログをご覧下さり
ありがとうございます。

いやはや、わたくしもなんだか
色々なことがおきますね😅💦
だいたい寺社仏閣と動物がキーワード🔑


次回のブログ更新をお楽しみに♪


ベルアレイさくら
三重県四日市市西浦1丁目7-15
059-356-3963
http://www13.plala.or.jp/bellarraysakura/
mail-sakura@infoseek.jp