こっとんアトリエ -2ページ目

こっとんアトリエ

パッチワークの基本から、小物作り わいわいお話しながら楽しめる場所です。作りたい作品をご提案いただければ製図もいたします。


✴︎ 久し振りに花屋さんに
    寄ってみました。

    夏って どんな花が
    長持ちするか⁉️

    色とりどりの花があって
    癒されます。

    一番最初に見つけたのが
    ほおずき

    私の実家には
    畑にいっぱい あって
    いつでも 取って遊んでた。
    綺麗に中を取り出すのは
    大変
    中の種は、お腹の薬に
    なるって、教えてもらった記憶



✴︎ 次に目に入ったのは
    ハイビスカス
    色が気に入った。

✴︎ 次は、初めて見たし
    初めて知った花の名前

    ピンクッション
 


    私が、パッチワークで使う

    ピンクッションに良く似てる



8月 一番うえの姉の
brithday

プレゼントに
ポーチを作りましたニコニコ




チャームも姉好み



小さな茎なのに

こんなに大きな花と香り
カサブランカ

近くを通る方々をも
楽しませてます口笛




花壇の土を入れ替えたら
紫陽花の色も
水色から紫〜あずき色へと


今日は 風があって🤭
何時もより過ごしやすかった🎐

24日  朝から
駐車場の整理をしようと
計画立ててたので🚘
10:00開始

駐車場の倉庫から
こんなものまで…えー
思う物まで、しっかり仕舞って
ありましたガーン

途中でお隣さんが
「朝から 頑張ってるね」と
陣中見舞い

何でこんな物まで…と
笑い話爆笑

有料袋10袋 出来上がり🚮

終わってみたら17:00が
すぎてました。

スッキリ
後はゴミの日を待つだけニコニコニコニコ


     ゴルフのお友達に


     お礼で
     気を使わない程度の物って
     考えてコースターに
     しました。


     2回目のワクチンも
      打って3週間

     アトリエにも
     生徒さん達が、かえって来る。


     孫と主人のbrithday


   今年は、ホタル狩りも兼ねて





   個室での食事

   小さい子供も多い我が家では
   個室はありがたいニコニコ

   

    食事が、終わったら
   いよいよ
   
   ほたる



   ほう   ほう
   ほたるこい
   あっちの 水は にがいぞ
   こっちの水は あまいぞ

   みんなで、歌い口笛ながら

   ほたるを待ちました。




   きましたニコニコおねがい