端午の節句 | みな1824 ~ハートに今を刻もう~

みな1824 ~ハートに今を刻もう~

  ★ 気ままに好きなこと好きなものを書いてます ★
    

こんばんワンw


今回のアレンジは「端午の節句」です!

とろこで、端午(たんご)って何でしょ?って思いませんか?

もともと「端午」には「端=はじめ」「午=うま」の意味があって

毎月最初の「午(うま)の日」を指しているんだって。

で、「午(ご)」と「五(ご)」の語呂合わせから

毎月5日を「端午」って呼ぶようになったらしい。

1年間でも、ゾロ目の5月5日が「端午の節句」の行事になったんだって!


アレンジはこんな感じ。

$みな1824 ~ハートに今を刻もう~

菖蒲を勢いよく活けることで、主軸の役回りを自然に作る

高低差をもたせて、動きのある大胆なアレンジに。


【使用した花材】

菖蒲

芍薬(サツキ)

入才

フトイ

アリストロメリア

カーネーション

バラ

ゴットセフィアナ

ソリダスター


そう、それからね、なんで「菖蒲」を飾るの?

って思いませんか。

なんかね、武士の間で菖蒲の語が「尚武(しょうぶ=武術を修練し心身を鍛え

力と勇気をたずさえること)」に通じるとして

立身出世を願って、兜や鎧や幟などを飾る様になったことから

「男の子の節句」に定着したらしいよん♪


ご存知でしたか?

知らなかったの私だけだったりするのかな?

無知がバレちゃったかな?

きゃ(/ω\)ハズカシィ…