{D5A60F48-5FD4-4A88-B464-AABA216CAC62}
Xmasコンサート&パーティが無事終了しました。

毎年自宅で開いているコンサートですが、今年は都合により地域会館で行いました。

本当は電子ピアノで本番なんてありえないし、グランドピアノがいい!と、かなりブーイングがありました。
ですが、ピアノを運ぶ財力はなく、仕方ありません…。
ただ電子ピアノの利点も活かし、曲により音色を変えてみたりと、楽しみながら演奏してみました♪(*^^*)♪
写真のようにクリスマスらしく飾ってもみましたー!!百均万歳です\(^o^)/

自宅だと収容スペースに限りがあり生徒のみでのコンサートですが、地域会館では保護者の皆様にも聴いて頂けました。
生徒達にはそれもブーイングの一つだったようです(^^;;
聴かれるとなると緊張感が違うらしいです(・_・;

リハーサル中の写真↑では、壁にXmasの飾りを作ってくれてるK親子が写ってます。
こちらが完成品↓
{E978BFAF-A162-4C26-A685-B69D06844B0D}
パーティの時に撮ったので移動させたピアノが邪魔してますm(__)m
右の色紙でできたオーナメントはNRちゃんの作品。
それとKYちゃんのお家からXmasツリーも持ってきて頂いて、演奏中キラキラ光らせて演出してもらいました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

保護者の皆様には、ピアノと荷物の運搬に、会場作りに片付けまで、いつも以上にご協力頂きましてありがとうございました。

感謝の気持ちで一杯です!!

夏の発表会も大切ですが、こういう手作り感満載のコンサート、大切ですね。

そして、生徒達が精一杯の演奏とパーティで、思い出の一日になっていると嬉しいです*\(^o^)/*

2016年、最後に皆の音楽と演奏から来年分のエネルギーもらえました!!
本当にありがとうございました。