先日、友達と会う前に
朝一でカウンセリングに行ってきました!
今回の相談内容は
友達のことと、娘のこと。
友達のことはね…
時間にルーズで、ちょっと社会不適合な
部分もある人なんだけど
私の中では感謝する部分もあって
会わなきゃいいのに
なんだかんだで会う友達のこと。
会わなきゃいいの、
だけど、
たまに会いたいなって思う。
でも会うとモヤっとしたりして。
この気持ちはなんだ??
と相談してみた。
会わなきゃいい、では済まない何かがあるなら
私自身の気持ちの持ちよう。
会った後にモヤっとすることも
楽しむ感覚で会えば良い!と。
まぁ、そうね!
今後一緒に仕事をするとか
一緒に◯◯みたいなのは
やりたくないけど…
たまに会ってお酒を飲むのなら良い。
だから、会いたくない時には会わないし
会いたくなれば会えば良いと、
そういうことですな
そして、娘のこと。
お財布を落としていたようなんだけど
本人はそれにすら気付いてなくて…
って話をしたら、
娘ちゃん、診断はされてないんだっけ?と。
検査は受けたことあるけど
全部グレーだった。
でも、黒に近いグレーなんだろうな…
やっぱりちょっと…という部分がある。
しかし、そんなこんなで
通信制の願書提出が近づいているので
とにかく入学して、落ち着いたら
いろいろなことを話そうということにします。
今はまず、入学して
学校生活が軌道にのる、というのを
目標に…!!
大丈夫かな…