土曜日、着付師3級の実技試験でした。
20分で肌着から小紋と名古屋帯の着付。
前日に家でやった時には
20分オーバーしちゃって
ヤバい〜…って思いながら挑んだの。
すんごい緊張するから
とりあえず時間内に終わるように
先へ先へ進んだら
すごい時間が余ってしまうという
事態に陥った
背中の皺をとるという手順を
すっ飛ばしたことに気付いたのは
帯を巻いたあと
もうどうしようもないと思い
終わらせた💦💦
でも、結果追試もなし!ってことだったので
きっと大丈夫だと思うのだけど
合格発表は9/1に掲示板に張り出されるらしい。
↑なんとも古風笑
電話とかで教えてくれないのね〜
でも、一先ず先に進めた感があって
嬉しい✨
あー、ずっとやりたかった
着付師への道に一歩近づいたよー。
何よりもそれが嬉しい
安堵!!
本当に良かった
すごく早く終わったから
自分へのご褒美、贅沢ランチ!
美味しかった〜